237㎡(71坪)=2000万円(愛知・桃花台ニュータウン)

こちらは桃花台ニュータウンの光ケ丘地区。まだ新規分譲が続いています。
千里ニュータウンに比べれば安いですが、これに上物価格を加えると、彩都に近いレベルとなり、中京圏としては周辺レベルよりいいお値段…というセンかなと推察されます。(と書きましたが訂正!もっと安いです。千里界隈では箕面森町に近い価格帯。ただ中京圏と京阪神では相当不動産相場は違いますから、やはり周辺に比べたら高めなのではないでしょうか。)町に入ってきていた新交通システムが廃線になってしまったため、「駅○分」という目安がここでは通用しません。何事も駅を中心に考えるクセがついている大阪人としては、どうも町の構造が掴みにくく感じてしまいますが…。バス停はもちろんありますが、自家用車で都心まで通勤する人が多いので、バス停が町の核になっているのでもないのです。
街区構造はかなり凝っていて、都市基盤を整備して付加価値をつけて周囲より高く売る…という「ニュータウン商法」はここでも機能しているようです。
背後の竹林はニュータウン外の地域で、ゆるやかな丘陵に竹林や桃園が散在する…というオリジナルの姿は、千里と非常に近いようです。土質的にどこでも竹と桃はセットになりやすいのかもしれません。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る