潮芦屋地区でも人工の砂浜が造られているのはごく一部で、あとはやはり定規で引いたような護岸になっていますが、泳ぐことはできなくても釣り人たちはいっぱい集まっていました。何が釣れるんでしょうか?食べられるんでしょうか?
水平線のかなたには紀州の山並みが見えます(行ったのは空気が澄んでいるお盆の日でしたから…)。谷崎潤一郎「卍」には芦屋浜の2つ大阪寄りにある香枦園浜の情景が出てきます。

「宅は海岸の波打ち際にありますのんで、二階はたいへんに見晴らしええのんです。(中略)それはとても明うて、朝やらおそうまでは寝てられしません。お天気のええ日ィは松原の向うに、海越えて遠く紀州あたりの山や、金剛山などが見えます。」

この日は関空に下りていく飛行機も驚くほど間近に見えました。海つきのニュータウンはやはりかなり贅沢と言えるのでしょうね。錆びることなんか気にしていてはいけません。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る