新品同様?

♪青い空 白い雲~…の藤白台小学校体育館。1970年頃の建築ですが、数年前に全面リニューアル+耐震補強されました。
リニューアル前はコンクリート打ち放しでしたが、今は薄いグリーンに塗られています。小学校の体育館は災害時などに地域の避難所にもなるので、耐震性能は高くなくてはいけません。相当長く工事やってましたが、K議員によれば「新品同様に」徹底して直したとのこと…。一般の教室は、外から見ると相当傷んでいるように見えますが、当面建替の予定はなく、補修でもたせるようです。吹田市の財政は「危機的よりはマシ」な状態ではあるものの、決して裕福とは言えないので…教室は大事に使って体育館は重点的に補強したということでしょう。コミュニティの核としても、公立小学校は他のハコモノにも優先していい状態に保ってほしいものです。
上山田と一丁目マンション群の子供が増えて、藤白台小学校は市内でも4番目の「過大校」になっているそうですが、もう上山田はピークを越えて、将来もパンクはかろうじて避けられる見通しのようです。昔に比べると45人→40人学級に変わっているので教室は多めに必要なのですが、今の児童数は900名台で、昔の最盛期(約1400名・1974年)よりはかなり減っています。
手前左は「藤棚」。ここは藤白台ですから…。ちょっとサンパツさぼり気味というか、かなり頭でっかちになっていますが…昨今のご時世では堂々と校内に入れるのは選挙のときぐらいで、藤の花が咲く季節に選挙がないのが残念!

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 健ちゃん
    • 2007年 8月 02日

    その最盛期に通ってましたが、確かに生徒で校庭があふれていたような気がします。当時は裏門(ふじのき公園側)の方に低学年用の校庭みたいなスペースがあった記憶があります。
    それと、業間が終わる2、3分前に「遠方凝視」をやらされた思い出もあります。おかげで43にもなった今でも老眼にならず両眼とも2.0です(^^)

    • みゅら
    • 2007年 8月 02日

    ”あおいそら~しろいくも~~♪”懐かしいですね。
    藤小卒業のあと、中学、高校と校歌はあったけど、覚えてるのはこの”あおいそ~~ら♪”だけです。(笑)
    運動会などで小学校から聞こえてくることもあって、
    こっそり一緒に口づさんだりしています。
    遠方凝視も懐かしいですね。
    ”遠方凝視”という言葉を聞くだけでBGMに流されていた音楽が頭の中に鳴ります。
    (「剣の舞」だったような気がするんですが、考えてみると遠方凝視のときのBGMには激しすぎるかな。。。)
    不真面目だったせいか、私は近眼のままで遠方凝視の効果は出ませんでした・・・(^_^;)

    • 奥居武
    • 2007年 8月 02日

    遠方凝視、僕のときはありませんでした。(こういうビミョーなところでトシの差が出る!)低学年用の校庭は、いまは校舎になってますね。あとから増築した部分ほど安っぽく傷みが早くて、心が痛みます…。ブログは目に悪いと言うか、近視と遠視が同時進行して(足して割ればちょうどいい!ってもんじゃない…)不便しております…。校歌の歌詞は、単純なもののほうが記憶に残るようですね…というか、単純な部分しか覚えてない!ああ、ローカ現象?

    • pigmon
    • 2007年 8月 02日

    奥居武より1学年上の私、高学年になってから遠方凝視やりましたよ。小学校が違うからからかな。
    低学年の頃からきつい近視でずっと眼鏡生活・・・もっと早くやってほしかったな。

    • 奥居武
    • 2007年 8月 02日

    うう~ん…覚えてないだけだったらドーシヨー?いよいよローカ現象か…?

    • N
    • 2007年 8月 02日

    私も奥居武より一年上の藤白小出身です。子供が現在同校にお世話になってる関係上、良く出かけます。
    今も、職員室、校務員室、中庭など、ほとんど変わってないのです。ただ私の印象では、昔の校舎はとても大きかったのです。
    あ~あ、輝ける藤白台♪♪

    • あのん
    • 2007年 8月 02日

     校歌から体育館へとお話が続きまして思い出しました。
     この体育館ができましてわたくしたちが初めてここに入りましたのが、校歌披露の時でございました。
     わたくしの記憶している限り、おそらくこの体育館での児童たちに対する最初の行事が校歌披露であった存じます。
     不思議な色の天井からの照明に包まれて、わたくしたちはできたばかりの体育館に入り、できたばかりの校歌を聞きました。(そしてたぶん皆で歌いました)
     このブログは懐かしい記憶を蘇らせていただけるのでいつも楽しみにしております。
     ありがたく存じます。

    • 奥居武
    • 2007年 8月 02日

    さすがに皆さん小学校ネタは反応が強いですね。そう言えば体育館と校歌の完成は同時だったかもしれません。開校以来何年間かは、校歌がなかったのですね。これは千里NTのほかの学校でも同様だったようです。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る