うう~ん、なんだろうこれは…?千里中央公園展望台の東側直下に見える不思議な「柄」。
ゴーカートの練習場?二輪の練習コース?少なくとも最近は使われている様子がありませんが…実は右手前の道路から向こうが吹田市古江台、手前が豊中市新千里東町。両市の非武装中立地帯というわけでもないと思いますが、ナゾの一角です。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • てつ
    • 2009年 3月 25日

    ゴーカートでも 二輪でもなく
    ラジコンカーが 日曜日には走り廻ってるはずですよ(^_^)
    よく見に行きましたから
    でも ここ5年ぐらいは 見に行ってないなぁ(^-^)

    • 奥居武
    • 2009年 3月 25日

    ああ、ラジコンカーですか!宇宙へのメッセージかと思っちゃいました。昔から「展望台へ行く」ことは千里ニュータウン住民の日曜日の楽しい過ごし方でしたが、
    http://senri-g1964.at.webry.info/200702/article_5.html
    最近はいろいろな楽しみ方のバリエーションが増えてるんですね。

    • てつ
    • 2009年 3月 26日

    ラジコン以外では
    夏の茨木 弁財天(弁天さん)の花火の日
    近くは混雑するんで ここが穴場です(^。^)
    エキスポランドの 花火も綺麗でしたが
    残念ながら 今は やってまへん(^_^;

    • 健ちゃん
    • 2009年 3月 26日

    大阪で花火といえば、富田林のPL花火大会を思い出します。万博跡地は花火大会にうってつけだと思うんですけど…。
    小学校低学年の遠足には展望台ですよね(^^)

    • てつ
    • 2009年 3月 26日

    遠足と言えば 幼稚園では 「服部緑地」
    小学校高学年以降 中学 高校と
    冬の耐寒遠足は ほとんどが「勝尾寺」でした
    往復 各校から 歩きましたよ♪
    最近では エキスポランドが 夏や クリスマスに 少ないけど花火を打ち上げ
    人気でしたが・・ 今はなし(×_×)

    • 健ちゃん
    • 2009年 3月 27日

    はいはい、忘れてました。「服部緑地」「勝尾寺」確かに行きました。今でも定番なんですか?

    • 奥居武
    • 2009年 3月 27日

    服部緑地と勝尾寺か…。ニュータウンの子供思い出の場所として、一度取り上げてみますかね…。勝尾寺はお墓まいりの途中で通りますが、山の中と思えないほどずいぶん開けました。

    • てつ
    • 2009年 3月 27日

    残念ながら 僕らの頃小、中共 毎年あった耐寒遠足は今ありません 
    ニュータウンから 北に向かい 山に入り
    勝尾寺に寄り 明治の森で昼食
    帰りはつづら折れの道路を大人数で歩き帰ってきた
    ってことは もう出来ないのでしょうね
    正直 耐寒 忍耐遠足 遠足は楽しいものですが きつかった・・・
    時代です 小学校の修学旅行 娘は東京ディズニーランド 息子は倉敷チボリパーク
    遠足は ユニバーサルスタジオジャパン の時代ですから(^_^;)
    伊勢 二見浦の 大石屋に 「あおぞら号」で行った時代とは違うみたいです(◎-◎;)
    話は飛びまくりますが 京阪電車の「テレビカー」が2011年の地デジ移行で なくなるみたいですね
    今回 WBCでは 車内で盛り上がったんでしょうか?{%笑いwebry%}

    • 健ちゃん
    • 2009年 3月 27日

    そうですか、「テレビカー」消えちゃうんですか…。一度だけ乗った記憶があります。乗った友達も自慢してました。
    あの客車にテレビを備え付けるという発想は関西ならではじゃないですかね。小田急や東武の特急にあってもよかったんじゃないかと思うんですが。
    なんかいい「時代」でしたよね{%うっとり(ぽわん)webry%}

    • 奥居武
    • 2009年 3月 28日

    私相手に「鉄道ネタ」を振ると、止まらなくなるのでご用心!京阪は中之島線も開通し、ただいま新しいカラーに切り替わりつつあります。なかなかいい色。
    http://nakanoshima-line.jp/part/railcar/
    もうひとつ気になるのが阪神西大阪線が難波まで伸びて近鉄とつながった阪神なんば線。今もけっこう「いい時代」なのかも。
    遠足の行き先は、子供の世界も「情報化」されているってことでしょうが、近くのいい場所を探検することもやってほしいなと思いますよね。

    • てつ
    • 2009年 3月 29日


    と言えば ここ3ヶ月 居酒屋たんぽぽに
    常連化してしまった 某銀行 江阪支店長さんの 「鉄」が浸透中{%笑いwebry%}
    A元さんと 盛り上がってます(^^)
    北大阪急行 桃山台駅の工事も急ピッチですしね♪
    土曜は エキスポカフェは 京阪新線や 阪神近鉄新線に乗ったあと来る コアな「鉄」さんもいたはります
    九条から西九条への勾配の列車云々(^_^;
    こら てつ もガンバらなあかんなぁf(^ー^;

    • 奥居武
    • 2009年 3月 29日

    小田急の新しいロマンスカーも乗りたいなあ…台湾の新幹線も…地球温暖化防止のためにも、これからは「鉄」の時代です!

    • てつ
    • 2009年 3月 31日

    コースを疾走するラジコンカーを見たく
    「ナスカの地上絵」のところへ行きました
    が・・・ 
    「この場所は進入禁止です 無断で立ちいらないでください」の看板が立ってました
    あそこは かなり前から ラジコンマニアが集まって走らせてましたが
    個人の土地ではないだろうし 誰があんな風にしたんでしょうかね?{%泣くwebry%}
    丁度 花見もはじまり 展望台の無料駐車場は正午頃行った時は満車 
    10台ぐらい並んでました あと 露天も出てました ビール¥400他 きっと無許可だろうなぁ 北側の路上でしたから・・(^^ゞ

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る