小さなところもちゃんとしている(イギリス・レッチワース田園都市)

(2013年8月に訪問した時の記録です。)あまり大動脈感のないレッチワース駅でしたが、可愛い駅舎の小窓には、きちんと花でしつらえがされていました。

レッチワース田園都市、「花いっぱい」というよりは緑の素晴らしさのほうが強く印象に残っていますが、こういったディテールをおろそかにしないところは、さすがです。大勢の人が見るポイントに、効果的に気が使われていますね。

レッチワースは都市計画をやる人には「聖地」ですが、有名な観光地ではありません。小さなホテルが数件ある程度。この町を見に来る外国人は、圧倒的に「日本人」が多いそうです…。(その成果は、生かされているのかな?)この花も、観光客用の「出迎え」ではなく、むしろロンドンなどに出かける住民に「行ってらっしゃい」と語りかけているのでしょう。大仕掛けでなくても、町のイメージを上げる方法はいくらでもありそうです。

スタックされたイスの背地がブリティッシュ・グリーンなのも、泣かせます。(目がハートになってしまっているので、何を見ても贔屓目になってしまうのはご容赦ください…)(つづく

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る