北千里駅前ロータリーの卵形のオブジェ。
去年のクリスマスシーズンはブルーのデコレーションでしたが、今年はのデコレーションで囲まれました。この卵、1994年の大リニューアルのときに登場しましたが、聞くところでは「何かが生まれる始発駅」というイメージで卵形のオブジェにしたんだそうです。ほんとに何かが生まれるといいですね~。
北千里駅前のデザイン、オリジナルの姿はオブジェにしても少しクールなぐらいのモダンさが強調されていたようですが、リニューアルの時にはむしろ温かみが加えられたような気がします。それは「ニュータウン」というものに対するイメージの変化なのかもしれません。(ギリシャ風のモチーフをもちこんだのは「なんで北千里でギリシャ?」となじめないですが…)
この卵も、登場してからもう15年もたってしまいました。よく見ると噴水のノズルのようなものに囲まれていて(この写真では写っていません)、卵が水しぶきの中から出現する…という演出ができるようになっているのかもしれません。北千里駅前は北側に向けてゆるい斜面になっていて、卵の周囲からロータリー入口に向けて水路が続いています。ノズルから水が出てるの、見たことないですが…。駅前のあれやこれや、毎日見慣れているようで観察するとけっこう謎を秘めています。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 不良中年
    • 2009年 12月 05日

    私も先日見て、ビビ、ビックリ!
    なかなか、オッシャレー、だれのアイデアだ・・・
    そして、「大事にされているな・・」と、
    計画に関わった者として、ちょっと嬉しかったです。

    • 奥居武
    • 2009年 12月 06日

    「なぜ卵?」という私の疑問に不良中年さんが「始発駅だから…」と答えてくださったので、すこし親しみがわきました。半熟なのか固ゆでなのか、ダチョウなのかウズラなのか…??

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る