- Home
- 過去の記事一覧
タグ:イベント
-
多摩で千里の記録映画を上映して
多摩ニュータウン・多摩センター駅前の「パルテノン多摩」で開催してきた東西連携・特別企画「ニュータウン誕生」。多摩会場での最終日の5月27日(日)、多摩ニュータウンと千里ニュータウンの開発記録映画をあわせて上映し、千里ニ… -
町は存続してこそ町
「パルテノン多摩」で4月22日に行われた講演会「ニュータウンのつくられ方」での質疑応答から。 「ニュータウンが世界遺産になったらどう思いますか?」という夢のある質問に、「そうなれば面白いと思うけれど、ニュータウン… -
「パルテノン多摩」でお話ししました。
22日(日)は多摩ニュータウン「パルテノン多摩」で講演会。聞くほうではなく話すほう(の1人)でした。同館と、わが吹田市立博物館初の連携企画として、東西のニュータウンつながりで実現した特別展「ニュータウン誕生」の一環です… -
浜村淳さんと一本のマイクで…
2月10日、千里中央のコラボでこんなイベントに出ました。コラボっていうのは豊中市がやってる市民活動の拠点みたいなところ。建て替えられてから早くも10年になりました。浜村淳さんもご一緒!ちなみに私は吹田市民です(そこが千… -
ニュータウン人・縁卓会議、千里で2回目!
いよいよ、この日曜!「ニュータウンはオールドタウン化してる」なんてステレオタイプがぶっ飛ぶイベントをご用意しました!各地の「ニュータウン人」が千里に集まります。ニュータウンで育った人、住んでる人、ただただ好きな人、研究… -
「千里ニュータウン秘宝展」で解説しました!
南千里駅前の「千里ニュータウン情報館」で開催中の「千里ニュータウン秘宝展」。ギャラリートーク(展示解説)全6回を終了しました。回を重ねるたびに人数が増えて、きょうの2回目は約30名!「あのー、そろそろ閉館の時間です…」… -
「千里ニュータウン秘宝展」@南千里(-11/27)
大変ささやかな展示ではありますが、「ニュータウンらしさ」をぎゅっと集めた企画に協力していますのでご案内します。場所は千里ニュータウン情報館。南千里駅改札を出て左に徒歩30秒! ・今回初めて、バスオール3代が南千里に集合し… -
冬まつり(フィンランド・タピオラ)
日本で言えば盆踊りなみに盛り上がるのが、冬まつり。ホテル前の人工池を固めたスケートリンクでリハーサルが始まりました。 むっちゃ聞いたことある定番曲なのに曲の名前が出てこない〜 。 エリーゼのためにとか、くる… -
ニュータウン・デー
●三連休の初日は「ニュータウン・デー」。朝は三田まで写真撮りに行って、午後は千里のニュータウン情報館で「おしゃれな戸建ライフ」のトークに参加。晩は大阪市内に出て若い人たちの「団地ライブ」に参加。戸建も団地もニュータウン… -
「千里キャンドルロード2015」、無事終了しました。
千里ニュータウンの人口にちなんだ90,000本のキャンドル。行っても行っても行っても行ってもキャンドルの海!このスケール感を、とても僕の写真でお伝えすることはできません。(ほんとに伊丹発の飛行機で上から見たいぐらい!)…
最近のコメント