
私生活をネタにするようで「奥居は一体何をやっているのか!」と叱られそうですが、千里中央を擁する豊中市がやっている「とよなかおしごと部」というシリーズセミナーで、サラリーマンを退職した奥居さんが地元で起業をしようとしてみたら?…という設定で、「ニュータウンとお仕事」を考えてみる会が、12月20日(木)の19時から、千里中央であります。
ニュータウンは、企業戦士と団地妻の世界。それは50年前も今も、ほとんど変わりありません。昭和ですね!しかしそんなサラリーマンも、いつか会社を卒業して、ニュータウンでずっと時間を過ごす時がやってきます。さあどうする?日本のニュータウンは基本ベッドタウンで、そこで働くようにはあんまりできてないんですね~。
じゃあどんな場があればいいのか、どんな仕事が考えられるのか、都心にない魅力って?そんなことを前向きに「創造する」場になればいいなと思ってます。(※「ニュータウンどうしたい?」を考える場で、「奥居さんどうなる?」をいじる会ではありません!)よりによって年末のこんな晩ですが、忘年会の息抜きに、お越しいただければ幸いです。●申込が必要です。toyonaka04510@gmail.com または 06-6438-1852(電話)まで、お名前、事業所名、お電話番号、12月20日参加、奥居への質問、参加人数 をお知らせください。
この投稿は2018年12月12日にfacebookに投稿した文章に加筆したものです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。