
団地で見かけたのがセイヨウタンポポなのかカンサイタンポポなのか?…ガクで見分ける方法を覚えてもう一度行ってみたら…
あちゃー、皆さん綿毛に変身なさってました。これではちょっと…ガクがわからないなあ。ガクッ。正確には三日じゃなくて半月ぐらいたっているので、ちょっと僕がのんきすぎたのですが…。
ちなみに自宅の庭に残ってたたんぽぽはセイヨウでした。5/11のブログにコメントをいただいたaudreyさんかもしれません。春はつぎからつぎへといろんな花が咲いて、しかもけっこう花の期間は短いので、ブログで追いかけようとしたらウカウカしていられません。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)







ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。

この記事へのコメントはありません。