- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
-
- 2011/10/22
- 藤白台
団地植物園-これなあに?
ほんとは自然オンチで、自然のことをブログに書くと必ず間違える…という私ですが、夕映えの団地で、「これ、キレイだなあ!」と思ったのがこれ…。 赤い実が房のように付いていて、テキトーなヤマカンで「サンゴジュ」かなあ?…とも思… -
- 2011/10/21
- 藤白台
藤白台と新宮晋(しんぐう・すすむ)
先週の日曜(10/16)、NHK教育あらためNHK Eテレ(デジタルで2チャンネル)の『日曜美術館』を見ていたら、風に動く彫刻をあちこちに造っている新宮晋(しんぐう・すすむ)氏の特集をやっていました。 出るぞ出るぞ…と思… -
- 2011/10/18
- 藤白台
こんなふうになっていたのか!
ついに完成した藤白台公社第2期建替工事の新棟。ピアノ池の斜面の上、A18棟の脇から見渡すと、こんな感じです。 藤白台にこんな景色あったかな?と思われる方も多いと思いますが、メゾネットの建替工事に関連して、メゾネット脇の斜… -
-
-
- 2011/10/10
- 藤白台
団地植物園-コスモス
ひさしぶりの団地植物園(右上のサイト内検索で「団地植物園」と入れたら過去に書いた記事が出てきます)。秋と言えばコスモス…。よく見る花ですが、うちでは何度買ってきてもヘロヘロになってしまって美しくはかなく咲きません…。団地… -
- 2011/10/9
- 藤白台
藤白台の勢いを見よ!(10/9・市民体育祭)
盆踊りも降られて防災訓練も降られて…二度あることは三度あるんじゃないかな~?と心配症の私は勝手に不吉なことを考えてたのですが、見事に外れて爽やかな快晴!連合自治会を中心とした市民体育祭が藤白台小学校で今年もありました。 … -
- 2011/10/8
- 藤白台
キンモクセイの香りに包まれて
藤白台公社の2期工事がもうすぐできるので(10/15から入居開始)、それに代わってこの区画は来月ぐらいまでで引越しが完了する予定です。 だから「しろすべ」(ゾウのすべり台とも?)をキンモクセイが囲むこの景色も今年が最後。… -
NHKドラマ『追う男』を追って
1986年のNHKドラマ『追う男』に千里ニュータウンがいっぱい出てくるとコメントで教えていただき、さっそくDVDを買って見ました。主演・松田優作。千里ニュータウンの社宅に住む団地妻を烏丸せつこが演じています。松田優作・烏…
好評発売中!
幕末から大阪・関西万博まで。日本と博覧会の関わり・ウラオモテが多面的にわかる!貴重な図版多数。1970年当時の万博少年として、私の証言も採録されています。こちらから購入できます。
好評発売中!
ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。こちらから購入できます。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの全域がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。


最近のコメント