ニュータウンは、ひとりじゃない。

2/16に開かれた「第2回・ニュータウン人縁卓会議」から…。会場は150名の聴衆でムンムンの満杯!マスコミの取材も多数入りました。
「計画的に」「大規模に」「短期間に」開発されてきたかずかずのニュータウン…。人工的に計画したまちは、どのような共通する課題を抱えているのか?ニュータウンばかり集めてみるとそこにはやはり「個性」があり、共通性の中の多様性も見えてきましたが、そのバリエーションがまた、とても面白い集まりでした。
討議+交流会での会話から垣間見えたのは…
●65歳以上高齢化率が、千里ニュータウン(27%)以上、37%にまで進んでいるニュータウンもありました。
●震災を経験し、貴重な記録をまとめたニュータウンもありました。
●もう大規模建替をあらかた終えたニュータウンもありました。
●生まれてまだ4年のニュータウンもありました。
●外国人居住者が急速に増えているニュータウンもありました。
●民間企業のビジネスを、上手くまちの再生に取り入れているニュータウンもありました。
●戸建だけでなく共同住宅を前向きに導入し、若い世代を呼び込んでいるニュータウンもありました。
●スカイプを使って世界中の子供から集めたクリスマスツリーのアイデアを実現しているニュータウンもありました。
●高齢者対象に1日100食の配食サービスを行っているニュータウンもありました。
●縁卓会議の前に千里ニュータウンまで見学に来られたニュータウンもありました。
●第3回の縁卓会議を5月に計画し、市の方と大挙して来られたニュータウンもありました。
●「ニュータウン第一世代」だけが面白い町ではいけないと、第二世代が口を滑らせた?ニュータウンもありました。(それは僕やがな…)
…多彩で、皆それぞれに悩みつつ前向きで、工夫と努力がいっぱいで、これは結局、現代日本の縮図だなあと。
「かつてのニュータウンはオールドタウンになって人口減少少子高齢化の問題が山積している…」という論調がいまだにマスコミで見られますが…問題があることは否定しませんが…そのさなかにも元気な人たちがいっぱいいるってことは元気が湧いてくる一日でもありました。
やはり「自分たちは『ニュー』を名乗っている…」という一つの気概が、まちのDNAに刷り込まれているのがニュータウンかなと。伝統的なまちのような落ち着きには欠けるのかもしれませんが、それは活力なんじゃないでしょうか…。
いつか世界のニュータウンとも同じテーブルを囲みたいなと、ニュータウン育ちの夢は広がるのでありました。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (5)

    • 健ちゃん
    • 2008年 2月 18日

    誰も住んでいない竹藪や里山を切り開いて、理想の街を造り、そこに住む人たちが理想のより良い街づくりに向かって生きる
    「ニュータウン」ってそうかなと、また
    「ニュータウン魂」がそうかなと
    わたしなりに定義してます

    • みっちゃん
    • 2008年 2月 18日

    古い町にある歴史やしがらみ、縄張りがないニュータウンは、一から自分達で創るという意気込みがあるんでしょうね。
    住民の思い通りに創造できる町です。
    その分、大変でしょうが。

    • 奥居武
    • 2008年 2月 18日

    それはつまり(さらに格好いい言葉で言うと)「開拓者魂」ってことになるんでしょうか。すごくクリエイティブと言うか、そこが好きなんでしょうねきっと。ただそれが、初期を知らない人たちに継承される時、あとから入ってきた人たちはすでに出来ているルールに従うだけになると面白くないので、そこが重要なポイントだと思います。

    • みっちゃん
    • 2008年 2月 18日

    今、藤白台の福祉委員研修会から帰りました。
    福祉活動も熱心な地域ですよね。60名ほど参加でしたが、最初からニュータウンに御住まいの方は20人ほどでした。地域で支えあって過ごすにはどうすればいいか?上手な近隣とのお付き合いはどうすればいいか?傾聴を交えて少しお話してきました。

    • 奥居武
    • 2008年 2月 18日

    千里ニュータウンの人間関係は、ベタベタでもなければドライでもない…微妙なバランスを保っていますね。大阪的でないようでやはり大阪的?先進的で大衆的?この微妙な感じを短い言葉で書くのは難しいですが、他のニュータウンではどうなんでしょうか?

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る