フジが来ました。

藤白台というぐらいなのに、フジの木をあんまり見ないなあ。庭に藤棚があったら素敵だろうなあ…と夢想していたら「フジの木、もらってもらえませんか?」というお申し出が舞い込んできました。マンションのベランダで育てていた鉢植えを、大規模修繕などいろいろあって整理することにしたのだそうです。

ありがたいお話で「はーい!」と飛びつきそうになったのですが、いや待てよと。藤の花は昔から花札にも出てくるし「藤」がついた地名はいっぱいあるし、とても親しまれてきたようなのに、「藤白台」でもフジの木をあまり見かけないのは、栽培が難しいのではないだろうか…?とネットで調べたり何名かに聞いたところ、「地植えにしたら根がどこにでも入って行って大変なことになる」という話も。植えたら相当ばっちり管理しないといけないようです。校庭とか公園とか、広い場所ならば藤棚があるというのは、根が張るからなんですね。

でもこれまでもマンションで育ててこられたのだし、鉢植えのまま置くのだったらなんとかなるかな、フジだから藤白台には来たがってるんじゃないかなと思って、お迎えすることにしました。5ナンバーの自家用車で持って来れるぐらいの大きさです。10年ぐらい丹精されたそうです。…ということは、ぐんぐん大きくしないで管理することもできるということですね。

今年は鉢を替えていないので花はついていません。なるほど~これがフジの葉っぱか~。冬も外で越すそうです。(そりゃあ藤棚ごと取り込めないものな…)初心者のフジ育てin藤白台、上手くいきますように!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2022年 5月 14日
  2. 2024年 4月 23日

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る