2012年の千里ニュータウンまちびらき50年に際して、これからは海外からの視察も増えるのでは?増えてほしい!と関連予算を工面して作った4言語による千里ニュータウンの紹介サイト。その甲斐があって…本当に…来てくださいました!アメリカから!女性のニュータウン研究者。

こらあえらいこっちゃと、ニュータウンを設計したK先生と、『ニュータウン再生』のYさんと、オタクの僕と、豊中市の職員が、「ひがしまち街角広場」に勢揃い。ついに英会話学校通学歴ン年の成果を発揮するとき!…とやけに力んで(しかし表面上はにこやかに…)お迎えしたところ、日本語ペラペラなのでありました。

Yさんが入魂の著書『ニュータウン再生』をプレゼントしようとしたところ、「買いました」とのこと。なにもかも準備万端です。

このあと、ニュータウンを歩きながら、ちょうどこの日だった藤白台の盆踊りにご案内しました。その前にうちでちょっと休憩。K先生に買っていただいたスイカを皆で食べました。日本のニュータウンの盆踊りは、さすがにレア体験で楽しんではったみたいです!

「団地とマンションはどう違いますか?」と、ギクッとするような質問しはるので「日本には団地マニアと呼ばれる人たちがいて~彼らが言うには~団地はインフラで、マンションはコマーシャル・プロダクツだって言ってます」と説明したら、深く納得していたみたいでした!

(あんなに日本語できたら英語サイトいらんやんというオチ)

この投稿は2014年8月1日にfacebookに山本茂さんが投稿した文章・写真・コメントを編集したものです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る