- Home
- 過去の記事一覧
タグ:まちあるき
-
何もない贅沢
ただ、広い丘と野原が広がる千里北公園。このままがいい。… -
三色彩道の謎
以前から不思議だったのが、三色彩道の北千里駅前とふじしろ幼稚園の間の坂道区間の街路樹の高低差。 団地の影から遠くて日当たりが良さそうな北側(写真の左手)のほうが、南側(写真の右手)よりもうんと樹が低いのです。 どうしてだ… -
やっぱり直線だった
12/14付の「千里ニュータウンのアーチ発見!」にtsugioさんからいただいたコメント… 藤白台側は1丁目のB21号棟の西、古江台側は5丁目のB27号棟の北東に入口があり、小学生の頃に探検だ~!と言って通り抜けたことが… -
ガスタンクのある風景
藤白台南端から見える三つ子のガスタンク。大阪ガス千里供給所です。ランドマーク的存在になっています。1968~70年すぎにかけて、一つづつ増設されました。この時期の写真には、ガスタンクが1個の時期も2個の時期もあります。 … -
下を向いて歩こう
北公園の東部地区(ふだんは非公開)にチューリップを植えに行ったときに。 この落ち葉の種類がみんなわかったら面白いでしょうね。… -
スウェーデン・タウン?
藤白台三丁目の南半分と一丁目の北半分は、「B棟」府営住宅です。千里ニュータウンの府営住宅の並び方には、大きな特徴があります。 …地図を見ると、敷地を囲むように建物が建っていて、南北方向に長い棟もありますね。この囲み型配置… -
千里ニュータウンのアーチ型発見!
千里ニュータウンは「直線の町」でアーチ型はないのか…?と呼びかけたところ、阪大のTさんから「これどうですか…?」と写真を送っていただきました。 おお!忘れてた!藤白橋!毎日通ってるのに忘れてゴメン!たしかにビミョーだけど… -
2005年・雪の三色彩道
きょうは藤白台のお隣、大阪大学のTさんからお寄せいただいた素晴らしい風景をご紹介します。 2005/12/22、大雪の日の三色彩道。 まるでトロイカが走ってくるようではありませんか。紅葉の季節は皆さん写真を撮りに来られま… -
古江公園の紅葉
ここは阪急の線路をはさんで向かい側、お隣の古江台(ふるえだい)にある古江公園の紅葉です。 三色彩道ほど人が群がることはありませんが、静かな雰囲気がいい感じ。走る電車の窓からも数秒間ほど楽しめます(北千里を出て間もなくの右… -
千里ニュータウンに「アーチ型」はあるのか?
きょうの景色は暮れなずむ神戸元町のヒトコマ。クラシックなアーチ型が「神戸!」という感じを高めます。町にはそれぞれの町の個性に合った「カタチ」があるのですね。 先日、土木関係の方々が集まる場にもぐりこんだときに出た話題は「…
最近のコメント