やっぱりやっぱり直線だった

千里ニュータウンにアーチ型はないのか?と探しはじめて早や3年…(うそ。2週間!)からくも超マイルドなアーチ「型」として藤白橋はあったものの…tsugioさんに「水路のトンネルは?」と聞かれて行ってみたもののやっぱりアーチ型ではなく、「てつ」さんに「阪急電車の千里トンネルの出入口は?」とコメント欄で聞かれてまた確かめに行きました!
やっぱり四角かった…。
どうも千里ニュータウンの設計者の卓上には直線定規しかなかったようです…(ガスタンクは除く)。
ちなみに阪急電車には全線の中でトンネルはたったの3ヵ所しかありません。創始者の小林一三翁がトンネルというものを嫌いだった…ということも何かで読んだことがありますが、翁が生前に阪急として開通させた区間には、たしかにトンネルは1ヵ所もありません。あと2ヵ所は京都市内の地下線と、千里線が天神橋筋六丁目で地下鉄堺筋線に接続するため地下に入る部分なので、入口と出口がセットで揃っているトンネルは、南千里-山田間(津雲台~高野台)にあるこの「千里トンネル」が阪急全線唯一!「鉄」にとっても非常にキチョーな存在です。
トンネルは建設にお金も工期もかかり、この場所は小高い丘の下をくぐるだけなので、「切り通しで作ればいい」という意見と両論あったそうですが、切り通しにすると地形も変わり、南公園を分断してしまうため、「公園の環境を保つために」トンネルになった。らしいです。
いわば千里ならではの「こだわりのトンネル」と申せましょう。でも四角いんだよね。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • てつ
    • 2006年 12月 23日

    わぁ アーチやなかったんですね^_^; お恥ずかしいm(__)m
    しかし フットワーク軽いですね♪尊敬しちゃいます(^^)
    南公園で遊んでたら 下からゴー って音が聞こえてくるんですよぉ
    そお言や 最初 南公園に円形グラウンドはなかったと思います
    でも ニュータウンの模型には ちゃんとある 計画されてたんですね(^_-)
    あ・・・ 前の家の 真ん前だった 「関西留学生会館」解体工事はじまってんの 見てきました 
    よく 夜中まで 学生さんがパーティーしてて 歓声 歌声 聞こえたのを思い出します あそこに 何が出来るのかなぁ?^_^;

    • 奥居武
    • 2006年 12月 23日

    ええっ、留学生会館解体ですか…残念。うちは留学生の方とおつきあいもあったので、あそこは何度か行きました。千里NTって意外と外国人で住んでる人が少ないような気がします。「全員が寄せ集め」の町であるならば、外国人も住みやすい、多様性があってオープンな町であってほしいですね。これからは「共生」の時代でっせ!

    • pigmon
    • 2006年 12月 23日

    えっ、留学生会館がなくなるんですか!
    中学生の頃、南公園の盆踊りに来ていた留学生にさそわれて、みんなで大挙して遊びに行ったことがあります。食堂らしきところで、自動販売機のジュースをごちそうになりました。過去形もあやしい状態で、よくコミュニケーションがとれたもんだとおもいます。夏休みのエーゴの宿題をみてもらおうとおもったんだけど、問題文が日本語だったから、ぜ~んぜん、役に立たなかったデス・・・

    • てつ
    • 2006年 12月 24日

    阿・・・いや ぢつは 近くに住んでながら 解ってないんですが(^_^;
    千里南公園の真ん前にあった 古い方の施設はまだあります
    そこから 津雲公園方向に行ったところにある テニスコートもある施設の方の解体がはじまっています
    ここにはいっぱい想い出があります 高校の時は 友人が受け付けで電話番のバイトしてたし 一時期 食堂でバイトした事もあります
    最近は 小学校との交流もかなりあったんですがね(^^)
    僕らは 南公園前の施設を「研修センター」と呼んでましたが 今は違う看板があるはず・・(-_-;)

    • 奥居武
    • 2006年 12月 24日

    えーてつさん、お近くでしたら恐縮ですが「留学生会館」についてもう少し詳しく調べられますか?津雲台には2つ、留学生のための施設がありましたよね?(近くだけど隣同士ではない。)どうも皆のコメントも両方の話が混ざっている感じがします。(僕が行ったのは南側の施設のほうでした。)

    • 奥居武
    • 2006年 12月 24日

    整理します。
    ●北側(津雲台3丁目10番地)→解体中
    ●南側(津雲台3丁目3番地・南公園のすぐ北)→現存
    どちらも日本学生支援機構の大阪第一国際交流会館で、北が2号館、南が1号館。
    http://www.osaka-u.ac.jp/jp/international/student/pdf/b-06.pdf
    関係者に迷惑がかかるといけませんので、不正確と思われるコメントは削除しました。ややこしいお願いをしてすみませんでした。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る