「モッタイナーイ!」その後…

藤白台の住民がお隣り阪大の活動をあまり知らないのはモッタイナーイ!…と書いたのが聞こえたのか?阪大で都市計画や環境の勉強をされている院生さんたちが、藤白台を素材に「持続可能なまちづくり」の研究をされるとかで、先日、一緒にまちをご案内しました。
ゆらら→二丁目→四丁目→三丁目→一丁目→ゆらら、と逆時計回りに藤白台を数人で歩き、住民と「どんなところが魅力か?」などを意見交換。学生さんはこれまで藤白台を「通過するだけ」だったそうですが、さ~、どんな研究がまとまるか…?
これはあくまでも未来ある学生さんたちのための「演習」で、「今すぐ役に立つ!」ということをキョーレツに期待するのは違うだろう、と思いますが、若い頭からどんなアイデアが出てくるか、楽しみです。
こんな草の根の個人レベルから、少しづつ、藤白台と阪大の交流の機会が増えるといいなあと思います。なんと言っても阪大は若い(たぶん優秀な?)頭脳のカタマリ。道一本隔てた藤白台は超高齢化をまっしぐら。同じ世代でカタマらないで、違う世代どうしで接触することが、発想を柔軟にするカギなんだと思うんですよね。これから日本はまるごと、もっと超高齢化するんですから、異世代交流するしか、生き残る道はないのでは?

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る