- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
オールドタウンもあるニュータウン(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)駅近のセンター地区から北へ500メートルも歩かないうちに、こんな案内が出てきます。ややっ!Old Town...人が歩いているピクトグラムは「徒歩で行ける」ということですから、… -
政教分離ではないのか…(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)行った日に閉まっていたスティブネジ・ニュータウンの展示館。実は教会の建物の一角に設けられていたのでした。展示館はboroughという行政単位の協議会によって運営されているのに、… -
見たい施設が行った日に限って休館(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)スティブネジは、第二次世界大戦後、イギリスの「ニュータウン法」によって初めて建設が決定された「最初のニュータウン」ですから、町の歴史や概要を把握できるmuseum…展示館があり… -
バスの頻度もチェック(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)ニュータウンに行ったら路線バスの頻度も気になります。自分が乗るため…というよりは、町の元気さや日常の足がわかるからです。 モータリーゼーション以降に建設された「ニュータウ… -
テラスハウスで出来た町(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)あちこちのニュータウンや田園都市を2日間で見て回ったため、正直、このスティブネジも「駆け足見学」しかできなかったのですが、千里南公園のような緑地とシンボリックな高層住宅を抜ける… -
トイレは最優先事項(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)TOWN CENTRE GARDENSと表示があった芝がきれいな緑地の一角。スティブネジは戦後初のニュータウンということですから訪問時で70年近くたっていたはずですが、最新型と… -
ブリティッシュ・グリーンの案内板(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)千里にもあり、レッチワースにもあった町の中の案内板。ここスティブネジでは、ブリティッシュ・グリーンそのもののカラーでお出迎えです。レタリングは少しクラシック。美しく保たれていま… -
千里南公園?ではありませんよ~(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)タウン・センターから今度はアンダーパスになっている歩行者専用道で次の幹線道路をくぐると…そこには千里南公園が広がっていました。…というのは妄想ですが、この緑地と、水面と、その向… -
道が広い!ニュータウンだ!(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)片側3車線。中央分離帯。歩車分離。道路の外にも平面駐車場多数。その上をまたぐ歩道橋(の上から撮っています)。モータリーゼーションを前提とした町の設計が、この1枚に写り込んでいま… -
ニュータウンらしい駅前風景(イギリス・スティブネジ)
(2013年8月に訪問した時の記録です。)「戦後派」のスティブネジ・ニュータウンは、駅前を降りた瞬間から、「戦前派」の田園都市とは違う雰囲気の風景が広がります。一言で言えば、千里に似てきます。前回ご紹介したタウン・セン…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント