- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
-
-
-
- 2008/4/9
- 藤白台
シカのフンじゃないぞ!
フンフンフン、シカのフン~♪ではありません。 花に嵐の過ぎ去った後の三色彩道にアレ~点々と「落とし物」が…よく見るとイガイガがついてるこのナゾの物体は、フウの実のようですね…。木になっているところはこちら。木が大きいだけ… -
- 2008/4/8
- 藤白台
一年生を待っています。
きのう4月7日は典型的な「花に嵐」のお天気でしたが、その前日は…藤白台小学校の体育館と桜。夕日に映えて逆光気味なのがまた…。 藤小の児童の半分は、いまや藤白台に隣接する上山田(ニュータウン外)からの子供。残り半分のそのま… -
-
-
- 2008/4/5
- 千里ニュータウン
純米吟醸「北千里」!
この週末はお花見!という方も多いでしょうね。僕は出張疲れでノドをいため、会社の花見も休んでしまいました。なのに仕事が…とほほ… という気分を吹き飛ばすのは、純米吟醸「北千里」!知人が半月ほど前に北千里の某店で見つけてきま… -
- 2008/4/3
- 藤白台
春の扉が開きました。
藤白台にも春のうれしいお知らせ…。長年立入禁止になっていた水遠池西側の遊歩道が、この4月1日から10:00-16:30に限って開放されました! いやあ、何年ぶり…何十年ぶり?でしょうか?僕が子供の頃はよく遊んだものでした… -
- 2008/4/2
- others
発展するアジアの都市(バンコク)
タイ出張から帰ってきました。 留守中のブログ記事も用意しておいたのですが、現地のネット接続事情が悪く(こういう点では、日本って国のインフラ整備はすごいもんだとあらためて感心します…)、1回しか更新できませんでした…。 と…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント