過去の記事一覧

  • 路上のソファ

    路上のイスつながりでもうひとつ…。これはバス停とは関係なくて、いわゆる「大型ごみの日」に出ていただけなんですが、雨に煙る紅葉に白いソファがあまりにも映えていたので、思わず撮りました。去年の秋のことです。街角には、いろんな…
  • 残念なバス停・続編

    何回か理屈っぽいことを書いてしまったのでちょっと息抜き…前に「残念なバス停」として紹介したふじしろ幼稚園前の古江台方面ゆきバス停。最近、面白い変化がありました。 ご家庭のダイニングから持ってきたようなイスがバス停に…ご近…
  • 千里ニュータウンのバーチャル保存はできないか?

    前にこういう夢想を建築が専門の知人に話したことがあるのですが、この機会だからブログにも書いておきます。3DCGってありますよね。何年か前にブームになったセカンドライフみたいなバーチャル空間。あれを応用して千里ニュータウン…
  • 千里南地区センタービル、内部の変化-2

    (前回のつづき) 千里ニュータウンの初期の玄関口として大勢の住民や来訪者を出迎えてきた千里南地区センタービル、同窓会で昔の友達に会ったらどうしても昔の面影と今の顔が一致しなくて困ってしまった…みたいな話でした。9月19日…
  • 千里南地区センタービル、内部の変化-1

    9月19日のことになりますが、【プランナーとの公開ワークショップ】「建替え・再開発の転換期にある千里ニュータウン-計画理念の再評価と空間システムの継承に向けて」(日本建築学会近畿支部)というイベントがあったので南千里まで…
  • 「まちづくり」って、なんだろう?

    私が代表をしている千里市民フォーラムのイベント「千里ひとびと見本市」は、おかげさまで昨日、盛況のうちに終了しました! この千里市民フォーラム…「それは何をやっている団体ですか?」と取材などで聞かれるのですが、なかなか答え…
  • 「千里ひとびと見本市」、あす9/17(土)千里中央コラボで!

    きょうは、私が代表をやっている「千里市民フォーラム」のイベントのお知らせです! あす9月17日(土)10:00-16:00、千里中央駅前の「コラボ」で(50階建の南側)。「千里ひとびと見本市」というイベントをやります。 …
  • 光と影

    非常灯もまったくついていない団地の夜姿は、完成前にしか見られません。左が、人が住んでいる公社藤白台(OPH北千里駅前)第一期。右が、まだ人が住んでいない第二期。来月の今頃になれば、光の棟が二列、並ぶことになるでしょう。…
  • 兄弟は似ていてちょっと違う。

    公社の新棟を北センターの立体駐車場の上から見てみます。下の横に細長いのが北千里駅のホームです。 左が第一期(既入居)、右が第二期(10月オープン)。よく見ると…そもそも第一期は14F、第二期は12Fで高さも少し違うのです…
  • 弟が生まれます。

    夏の青空から秋の青空へ…季節が進むのと足を揃えるように、去年(2010年)春から続いてきた公社A棟建替工事の第二期工事が完成間近となりました! 左の少し背が高い14階建が兄貴分の第一期(新2号棟・3号棟)、右の12階建が…

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

好評発売中!

国立民族学博物館(みんぱく)友の会の機関紙『季刊民族学」161号(2017年夏号)「ニュータウン特集」に寄稿しました。詳しくはこちらこちらから購入できます。

アーカイブ

ページ上部へ戻る