- Home
- 過去の記事一覧
タグ:公園
-
下を向いて歩こう
北公園の東部地区(ふだんは非公開)にチューリップを植えに行ったときに。 この落ち葉の種類がみんなわかったら面白いでしょうね。… -
古江公園の紅葉
ここは阪急の線路をはさんで向かい側、お隣の古江台(ふるえだい)にある古江公園の紅葉です。 三色彩道ほど人が群がることはありませんが、静かな雰囲気がいい感じ。走る電車の窓からも数秒間ほど楽しめます(北千里を出て間もなくの右… -
「千里の竹あかり」をご存じですか?
毎年10月に北千里体育館裏の竹林で行われている「千里の竹あかり」も、今年で6年目。ここも藤白台五丁目です。 まだ若いイベントなので住民でも知らない方も多いかもしれませんが、3500本の竹筒にローソクを入れて竹林の中に配置… -
公園のチューリップを住民が植える
きょうはあいにくのお天気でしたが、珍しいイベントがありました。 これから公開される公園に花壇を作って、住民が自由参加で2000個のチューリップの球根を植えよう!というイベントです。 藤白台の北半分に広がる千里北公園は、も… -
北千里市民プールも藤白台
(ホントはこの記事11月に書いてるんですが夏ネタなので…) 藤白台の北半分は「千里北公園」。その中でも夏の2ヵ月だけオープンする穴場が北千里市民プールです。まず! ◎すいている!モッタイナイぐらい! ◎広い!屋外の50m…
最近のコメント