お疲れが出てしまいました…

何人もの方に「お疲れが出ませんように…」と言っていただいたのに、先週末の寒い日に父の郷里を歩き回ったせいでしょうか、高熱を出して寝込んでしまいました。
父の郷里は滋賀県の彦根です。いまや「ひこにゃん」が話題ですが、彦根のランドマークと言えば彦根城。日本に四つしかない国宝のお城の一つです。三層の小さなお城ですが窓や屋根の形が変化に富んでいて「カッコイイ」のが昔から彦根の人たちの誇り。
昨年は築城400年祭があり、そのキャラクターとして誕生したのが「ひこにゃん」です。父も400年祭に行きたがっていたのですがかなわず…
400年祭は終わりましたが、「ひこにゃん」は大好評につき今もあちこちに出没しているようです。
僕にとって彦根は千里ニュータウンとあまりに対照的な、歴史と伝統の重~い町であったのですが、「ひこにゃん」が突然現れて実際に若い人たちや家族連れが彦根に行っているのを目撃すると、歴史とは何重にも積み重なった「物語」の集まりで、侮りがたい再生産力があるものだと認識しました。(「ひこにゃん」のかぶっている兜や、なぜ猫なのか?は歴史伝承から取られています。)
彦根400年、千里ニュータウン46年。木に残った紅葉が、湖からの一瞬の夕日に輝きました。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • アルミ
    • 2008年 12月 10日

    層か彦根城400年で「ひこにゃん」か。このあいだ焼けてさいまった、キシベ神社で、「きしべん」作って売り出すか。なんのこっちゃ。

    • 奥居武
    • 2008年 12月 11日

    「きしべん」はキャラクターと言うよりお弁当なんでしょうか…?で具は?

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る