ソウル・フードはシェイブ・アイス?(ハワイ・ミリラニ)

ハワイのニュータウン「ミリラニ」。ちょっと息抜き。前にご紹介したレクリエーション・センター。公民館とスポーツ施設が合わさったようなコミュニティの核ですが、場所によってはインターネット・カフェがある所もあります。その入口には「シェイブ・アイス持込禁止!」の貼紙が…。

シェイブ・アイスとは「かき氷」なんですが、 レクリエーション・センター の売店で シェイブ・アイス を売っているので、ついそのまま インターネット・カフェ に持ち込む者が後を絶たないようです。ジムの入口にも「かき氷禁止」と貼ってあるし、小学校に行けば「シェイブ・アイス・ファンドレイザー」という貼紙があって、かき氷を売ってお小遣いを稼ごう!という意味?

なんだかやけにあちこちでシェイブ・アイスに関する貼紙を見かけるのは、シンガポールにおける「ドリアン禁止」の貼紙のようですが、やはりハワイは常夏の島、それだけ「かき氷」の人気が高いということ?それともミリラニの局地的現象でしょうか?大阪における「たこ焼」のようなものでしょうか?(「どの家にもたこ焼器がある」のは強調され過ぎだと思いますが…)

禁止貼紙って、「それをする人が少なからずいる」ということで、地域性が出るので面白いです。ちなみに有名店のメニューはこんな感じ。すごくカラフル。日系人が持ち込んだ文化のようです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る