二重窓(北海道・北広島団地)
- 2008/10/20
- 北海道, 日本のニュータウン
- 団地
- 9 comments
北海道では列車の窓も二重窓になっていますが、このUR住宅でも…!
10月になると北海道では冬支度に大忙しになる…と聞きましたが(ガーデニングの片付け、庭木の菰巻きなど…)、いまごろ忙しくしているんでしょうか。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
北海道では列車の窓も二重窓になっていますが、このUR住宅でも…!
10月になると北海道では冬支度に大忙しになる…と聞きましたが(ガーデニングの片付け、庭木の菰巻きなど…)、いまごろ忙しくしているんでしょうか。
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
© 2006- アラウンド・藤白台
北海道の二重窓、こうなっているんですね。
九州の者からは信じられない気がしてしまいます。
九州からのコメント有難うございます。九州より暑いのではないかと思われる大阪でも、当然考えられませんが…ひょっとしたら冷房の効きもいいかも?
最近 地球温暖化で 北海道の気温も変わってきていると思いますが
私が住んだ数年は 冷房は どこにもありませんでした
道東では 夏は8月初めに 2~3日 冷房欲しいなあと思う日はありましたが 不用でした
あと 玄関は だいたい 3重で まるで 潜水艦に出入する感じでした 弟子屈 川湯あたりえは マイナス30度ぐらいになる日は 年に数回ありました が 室内では 薄着でした 暖房は優れてたなぁ(^。^)
「冷房の効きもいいかも?」は、もし大阪で二重窓にしたら…の話です。今でも北海道は冷房ないのでしょうか?三重扉というのもすごいですね。空き巣はさぞやりにくいでしょう。(それとセットで、だから塀が低かったりなかったり…ということもあるのかも?)
大阪在住ですが、冬の結露に悩まされています。二重窓、あこがれるわ~。
防犯の意味では 空気の層をつくる為で 鍵は 内窓にはありませんでした
冷房は ここ数年 うるさい観光客の需要で 年に数日しか必要なくても ホテルには 付けないと 客が来ないと嘆いています
僕達の過ごした ユースホステルも フロントのみ エアコン付けたと聞いています
二重窓 三重窓でも 結露は 半端やなかったですよ
北海道の冬は べったり5年過ごしました(^^ゞ
さすがに実際に住んだ人の情報はディテールが違いますね。ひょっとして壁の厚みなんかも内地とは違うのでしょうか…?
鉄道車両でも内地の車両を仕様変更して北海道に持って行くと故障が続発して、結局、北海道向けの専用車両を作り直した例が何回かあるようです。
私の居たYHは 住み込みで居た頃
大改装工事をしました やはり 断熱材をしっかりいれました
あと 冬 冷蔵庫は 冷やすのではなく 品物が凍らない為に入れる ってのも本当の話です
100名以上泊まれたので 毎夜 全ての配管の水抜きと とある部分は ホースを巡らし ちょろちょろと循環させました
僕らは バイクで行ってましたが
冬の前に タンクをガソリンで満タンにして 牧場に預けました 確か満タンにしないと 水蒸気がうんぬん 春に乗る時 たいへんと聞きました でも 春と言っても GW明けぐらいまでは 乗れなかったかなぁ(^_^)
そうか!バイクも冬の間は乗れないんですね…。