奥居武一覧

  • 海山をみおろす(芦屋浜シーサイドタウン)

    いくら最高29階建の超高層と言っても、標高931mの六甲山より高いということはないのですが、こんなふうに撮ると六甲山も圧するという印象。 この埋立地ができたために町が海から遠くなってしまった…と嘆く芦屋市民は多くいたよう…
  • 未来都市1979(芦屋浜シーサイドタウン)

    芦屋浜シーサイドタウンが1979年に出現した時、皆が度肝を抜かれたのは、最高29階建てという(住宅では当時日本最高の)高さもさることながら、ユニット工法をつきつめた無機質で未来的な景観にありました。 その「思い切り方」は…
  • 海のニュータウン(芦屋浜シーサイドタウン)

    長かった梅雨が明けたと思ったら、もうツクツクボウシが鳴いていますが…せめて海のニュータウンでも歩いてみましょう。 お盆の空気がきれいな日を選んで、阪神間にある芦屋浜シーサイドタウンを歩いてきました。ニュータウンには千里や…
  • ヅカあればこそ。

    当ブログでは特定企業の宣伝は行わない方針ですが、住民生活に密着している企業活動を紹介するのは自然なことだと考えております。 …というわけで阪急の駅や車内にいつも貼ってある宝塚歌劇のポスター。もうこれは、阪急のある町の景色…
  • 鉄道ファンにはこたえられない…

    千里ニュータウンの中でも、団地建替ではなく新しい住宅を造っている一角があります。 右は千里北公園。向こうに循環器病センター。左が青山台四丁目。この府道ぞい(青山台側)にはニュータウン建設以来、阪急が箕面方面へ延伸するため…
  • 実は藤白台より古いんです。

    ブログ3周年のお知らせが入りましたが、こちらは小野原西から稜線ひとつ越えた(ほんの近くの)千里北公園。 プールへ行く右手にあった青少年野外活動センターが建て替えられ、自然体験交流センターとして登場しました。 この(元)青…
  • 日本のニュータウンを歩く。(8/13でブログ開設3周年)

    ついうっかり、ブログの誕生日を忘れてしまいました…1日遅れですが、このブログも3周年を迎えることができました!ご訪問ありがとうございます。 「アラウンド・藤白台」と名乗って始めたニュータウン・ブログではありますが、ここの…
  • 鎮守の森と米国珈琲(小野原西)

    藤白台と背中合わせの小野原西は、ほんの21世紀初頭まで里山そのものの風景が残り、中でも奈良時代に起源を持つという春日神社は藤白台から「徒歩10分の異界」とご紹介したのはほんの2年半前でしたが… あっ!ちょっと目を離した隙…
  • だんだん町らしく…(小野原西)

    小野原西地区に今年の春開通した小野原豊中線。 1回前にご紹介した、同じ道路の小野原東地区の区間と比べると、ゼブラのペイントも初々しく、小野原東ではそうなっていない電柱の地下化が実現していることがわかります(ただし地下にな…
  • 新しい道ができた!(小野原西)

    千里北公園をはさんで藤白台の北側、箕面市に開発中の小野原西地区を東西につらぬく道路が開通しました。(今年春に開通していたらしい…僕としたことが、うっかり気がつきませんでした…) この写真は20年以上前にできた小野原東地区…

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る