- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
- 2011/2/20
- 千里ニュータウン
千里をもう一度「子育て」の町に!(2/26・北千里)
千里が好きな方にぜひ参加していただきたいお知らせ! 私が代表をしている「千里市民フォーラム」がお届けする年に一度の「千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」!今年は皆で「子育て」を考えます。「オールドタウンになったニュ… -
-
-
-
-
-
-
未来都市の入口4(消滅編1)
いただいたコメントから再開した千里ニュータウンの表札さがし、これまで3ヵ所が見つかりましたが(こことこことここ)、あとは…? 新御堂筋の北の入口にあるのならば南の入口にもあったはずだ…たしかある時期までクルマで通りかかっ… -
未来都市の入口3(藪の中編)
ずいぶん前にとりあげた千里ニュータウンの表札(高野台東入口→こちら、桃山台南東→こちら)、しろちゃねこさんのコメントで新御堂筋が箕面船場から北町に入ってくる左手(東側)にも残っていると教えていただいたので、確認してきまし… -
好評発売中!
幕末から大阪・関西万博まで。日本と博覧会の関わり・ウラオモテが多面的にわかる!貴重な図版多数。1970年当時の万博少年として、私の証言も採録されています。こちらから購入できます。
好評発売中!
ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。こちらから購入できます。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント