昨年正月にもご紹介した小野原西の春日神社。そのときの写真と逆に、参道から神社の外を見たアングルです。鬱蒼とした鎮守の森のすぐ足元まで、住宅が迫ってきているのがわかります。
小野原地区の区画整理事業をやるにあたって、鎮守の森を壊すといった無粋はもちろんやらないわけですが、この森は新しく造る街区の道路にすっぽりと囲まれた形になりつつあります。
いささか残念なのは、吹田市と箕面市の市境(前に木馬館があったY字ポイント)からこの神社にまっすぐ向かってきていた小野原街道の旧道を、区画整理で跡形もなく消し去ってしまったことです。国土地理院のサイトで終戦直後の航空写真を見ると(この写真がまたグーグルアースのタイムトンネル版みたいで面白いのです…)、山田村から来た小野原街道はもともと、春日神社の下を通って小野原の村に入るルートを取っていました。この神社は村の入口で人々の出入りを見守っていたわけです。旧道を完全に消してしまったことで、神社の立地のストーリーがわからなくなってしまいました。
山田の里山を潰して造った千里ニュータウンの住民がこういうことを書くのは本当に「資格なし」なのですが、社会的要請による開発がいけないとは言わないのですが、その土地が持っていた「物語」や「面影」を、何とか少しでも大切にしてほしい…そういうことがわかったほうが、新しい住民も愛着を持てるのではないでしょうか?

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る