桃花台ニュータウンを見てきました(愛知)

桃花台ニュータウン。「とうかだい」と読みます。「日本中のニュータウンを見て回りたい!」を目標にしている私は、5月にやはり愛知県の高蔵寺ニュータウンであった「ニュータウン人・縁卓会議」に参加したとき、一泊延泊して近くのこの町を見てきました。
場所は小牧(こまき)市。名古屋市都心から北に約16kmですから、都心への距離は千里とそれほど変わりません。名古屋空港の近く、高速道路で東名と中央道のジャンクションがあるあたり…と言えばわかりやすいでしょうか。現在の人口は2.7万人。千里ニュータウンの1/3ぐらいのコンパクトなニュータウンです。入居開始は1980年とのことですから、千里よりは20年ぐらい「若い」ニュータウンということになります。オイルショック後に開発されたニュータウンの特長として、高度成長期のように一挙に造ってしまうのではなく、ゆっくり時間をかけて開発されたので、入居開始時期の差以上に、千里よりは若いです。高蔵寺ニュータウンからは3kmぐらい離れています。ちなみに「桃花台」というのはニュータウン全体の名前で、中の町名(住区)は、5つに分かれています。
この町に私が興味を持ったのは、町への足として1991年に開業した新交通システム(神戸のポートライナーみたいなやつです)ピーチライナーが、採算が取れずにわずか15年で廃線になってしまったのを知ったからです。廃線跡は今も撤去されていません。
中京圏は土地があるためかこのニュータウンでは戸建住宅率が高いようでしたが、町の中心部にはタワー状の集合住宅がありました。こういった構成は広島郊外の「ひろしま西風新都」と似ています。開発時期が近いせいか、景色もなんとなく似ていましたね。
この町のレポートを数回にわたってお届けします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (4)

    • Yukinco
    • 2008年 6月 30日

    えっ?ピーチライナーが廃止ですか!?
    2,3度乗ったことはありましたが、まさか廃線になっていたとは…。せめて石油が一層値上がりした時には復活して欲しいものです。

    • 奥居武
    • 2008年 6月 30日

    中京圏では自家用車での通勤比率が首都圏・京阪神に比べて高いのです。通勤で毎日クルマを使う人にとって、最近のガソリン高はさぞ痛いことでしょう。(もうガソリンだけの問題じゃなくなってきていますが…!)

    • kyu3
    • 2008年 7月 03日

    こんにちは。私は桃花台ニュータウンに住んでいます。こちらへは「桃花台」と検索していていたどり着きました。桃花台周辺に関する地域情報ブログをやっています。もし良ければ、見に来て下さい。 (^^)
    桃花台新聞
    http://toukadai.exblog.jp/

    • 奥居武
    • 2008年 7月 04日

    「桃花台新聞」、町へ伺う前にたどりついていれば…!(まあ、よくあることですね。)町の生活情報をブログで発信しておられるのですね。そのこと自体が「町が若いなあ」と思ってしまいます。なぜなら千里では自治会でも「メールをやる人」の比率は大変低く、必要情報の発信は紙で回さないと行き渡らないからです。ですので当ブログでは「どうでもいいこと」を中心に趣味的に発信しております。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る