11年目の「千里の竹あかり」

前にも一度ご紹介したのですが、竹林の中にろうそくを入れた竹筒を3000本以上立て、その間を巡り歩いて幽玄な雰囲気を楽しむ…という「千里の竹あかり」。
今年は昨晩に(10/1)あり、僕も6年ぶりに行ってきました。場所は千里北公園の蓮間池の北、北千里高校の裏山にあたるあたりです。北千里高校の演奏や、青山台中学校の竹細工展示もありました。
3000本以上の竹あかりは、圧巻!よくこんなにたくさん立てたなあ~と、関係者の努力に脱帽!暗闇の中の竹あかりは写真に撮るのが難しく、なかなかムードがお伝えしにくいのですが、ちゃんとしたプロが撮るとこんな感じです。斜面を生かして天の川みたいにしつらえてあるんです。

このイベント、主催は吹田市が中心になっていますが、市民もおおぜい協力しています。吹田市のゆるキャラとして売り出し中?の「すいたん」の灯篭も…竹で編んだ骨格の目が闇にうかびあがって幽玄というより夢に出るかも…?
千里中央からクルマで回ったのできっと北公園の数少ない駐車場は満杯に違いないと北千里に停めて歩いて行ったら、北公園の駐車場も空いていて拍子ぬけ…6年前よりお客さんがずいぶん少ないような気がしたのですが、気のせいでしょうか…?
このイベント、市の肝入りで始まったのですが、地元の藤白台でも知らない人が大勢います。自治会の会合でこないだ聞いたら、20人あまりのうち3人しか知ってる人がいなかった…ポスターや告知もほとんど目にしません。(このブログでも事前に流すべきでしたね…こんなブログでも宣伝になるならば…)せっかくいいイベントなのに、やるんだったらもっと定着させる方法はないのでしょうか…?
「すいたん」も、これが吹田市のゆるキャラだって知ってる人はどれぐらいいるんだろう?観光協会のWEB見てもプロフィールの自己紹介が出てないぞー。
「良きこと知らさねばないと同じ」というのは、かの松下幸之助翁も言っておられたそうです(これはうろ覚えで正確な言葉はわかりません)。なんとかならないのかなあ。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • ぷよぷよ
    • 2011年 10月 13日

    いつも懐かしい千里情報を奥居武さんありがとう!
    つい先日以前から気になっていた北公園から小野原へ抜ける道を探索に行った時に、このあたりも歩いてみました。時期的に閉まってたけどプールの入り口周辺かな?竹あかりすごくきれいですね。
    で、探索して歩いていて、北公園の自然形態?が40年ほど前とはすごく変わっているのにびっくりしたので、これはもう奥居武にお尋ねせねばと思っていたところでした。要は、昔は草原のように広々していた北公園が自然の森?に戻りつつあるってことに驚いたってわけ。斜面状の公園の一番上には桜並木の道が造られていて、それはそれでいい感じでしたが、そこから下が歩いて下りられへんくらい薮というか、ぼうぼうというか?たしか、モニュメントもあったはずの草原がケモノ道が細々と伸びてる見通しの悪い、とてもコワイ感じのエリアになっちまってて・・昔は見晴らしが良くて青中も見えてたのに、まったく見えない・・すこし残念。公園の真ん中の窪みだったあたりもすっかり大木が茂って森に。40余年前に藤小からプールの授業のために通ったあの時の北公園は木が小さかったというか、ほとんどなかったのでもっと広かったですよね。
    友達とかけまわって遊んだ、造成しっぱなしの昔の様子から長い年月とともに公園も変化していました。車を走らせながら遠目に見える今の北公園の景色も大好きですが、近づいて見たぼうぼう状態にはなんだか昔を懐かしめなかったし、一緒に探索していた連れ合いは千里で育っていないため、思いを共有できるはずもなく、ふ~ん?だけやし。千里の生き字引奥居武さん、北公園の変化も管理の範囲でしょうか?ぼうぼう状態で、あったはずのモニュメントをものみこんでしまって雑木林に戻りつつある状態も管理下のうちなのでしょうか?

    • ぷよぷよ
    • 2011年 10月 14日

    奥居武さん
    過去に北公園についてのことを紹介してくださってたページを見つけてフムフムと・・戻ってきたら、早速のご回答をありがとうございます。ほったらかしのぼうぼうではないのなら少し安心ですが、せっかくの「天の子」が見えない状態はやはり残念なので、方針を再検討願いたいところですね。

    • 奥居武
    • 2011年 10月 14日

    (間違って削除してしまったので同文を再コメント)ぷよぷよさん、千里北公園の斜面の上のほうは、わざと野趣を保つように管理している…と聞いたことがあります。放置しているわけじゃないようです。ただ彫刻「天の子」の前も植込みが育ってしまって、彫刻が後ろからでないとろくに見られないのはもう少し整理してもいいような気がしますね~。
    http://senri-g1964.at.webry.info/201101/article_4.html
    北公園は1980年代に陸上競技場を造る話が出て反対運動で立ち消えになったことがありますが、いろいろ造らないでいつまでも今ぐらいの感じでいてほしいです。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る