- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
ニュータウン同級生の35年後
団地好きの若い人たちを千里ニュータウンにご案内して2週間後、その同じ町で同じ中学校に通っていた同級生たちの飲み会がありました。 270人はいた同級生のうち15人ほどの、プライベートな集まり…海外で暮らしているひとりがクリ… -
おそるべしC74棟!
快晴になった千里ニュータウン(青山台・藤白台)団地ツアーの中で、団地萌えの皆さんに一番熱い視線を注がれていたのは、やはりというべきか北千里駅前のC74棟でした。 「妻面に飛び出た梁がカッコイイ!」「鉄でできた棟号表示が公… -
紅葉の団地を歩く…2つのグループの視点から
人数に限定があったのでこのブログではお知らせできませんでしたが、きょう21日はNPO「千里・住まいの学校」と団地愛好家集団「プロジェクトD」のジョイント企画として、青山台と藤白台の(団地を中心とした)まちあるきを行いまし… -
- 2010/11/15
- 日本のニュータウン
理想の町を追いかけて…ご来場ありがとうございました。
日本の大規模ニュータウン39ヵ所全部歩いてみた!…という私の酔狂な「趣味の研究」に興味を示してくださる方があり、11月13日(土)、千里中央「コラボ」でご報告をする機会をいただきました。 その様子はこちらにも書いていただ… -
- 2010/11/5
- 日本のニュータウン
日本のニュータウンの話をします!(11/13・土 千里中央「コラボ」)
上海レポートの途中ですが、セミナーのお知らせ。 このブログでもご紹介してきた、日本の大規模ニュータウン全国39ヵ所(+α)行ってみたお話を、千里中央でやります。詳しくはこちら。 このテーマでお話しする機会をいただくのは今… -
おや?撮影?(上海・テムズタウン)
人が…いました!撮影をしているようです…左の3人はカメラマンとアシスタント。右の2人は…スターのように着飾っていて、幸せそうでベタベタだぞ~。どうやら婚約中のカップルのようです。(あ、ちなみに真ん中の偉そうな銅像はチャー… -
ショーウインドウだけのお店(上海・テムズタウン)
すっごく造り込んであるのにまるでUFOにさらわれたかのように住民の影がないテムズタウン…。町の中心らしい一角に歩いていくと…お店がありました…店構えもすごく洒落てます。この町の面積はわが藤白台ぐらいですが、日常の用を足す… -
人が…いないんです!(上海・テムズタウン)
…ああ!なんということでしょう!仕事がばたついたり東京出張があったりカケコミで3回目の上海万博に行ったりで、すっかりブログの間をあけてしまいました。 これは何食わぬ顔で前回のつづき。9月の終わりに上海に行った時のレポート… -
上海のびっくりニュータウン(テムズタウン)
こちらは上海からイギリスにひとっとび!…ではなくて、上海郊外のイギリス風ニュータウン。町をまるごと徹底してイギリス風に造ったニュータウンがあるんです。その名も「テムズタウン」(Thames Town:泰晤士小鎮)。 前の… -
ふりかえるとこうなってるんです。(上海郊外・七宝)
これはたぶん、ガイドブックによく載っているアングル。あ~中国に来た~!なごむわ~っていうカットです。遠くに見えるお寺も情緒満点。 この同じ位置から逆に撮るとこう見えて、お寺の遠景でわかるように4回前、10月9日と同じ方向…
好評発売中!
幕末から大阪・関西万博まで。日本と博覧会の関わり・ウラオモテが多面的にわかる!貴重な図版多数。1970年当時の万博少年として、私の証言も採録されています。こちらから購入できます。
好評発売中!
ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。こちらから購入できます。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント