- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
シンプルな近隣公園(ハワイ・ミリラニ)
NEIGHBORHOOD PARKとあるので、まさに「近隣公園」です。このミリラニという町が千里と同じ近隣住区理論をベースに造られているということですね。 すごく、シンプル!一面に広がる芝生はよく手入れされていま… -
小学校ちょっと拝見(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン。これはまた前回とは別の小学校。ここは地元在住の友人に案内してもらったので、不審者がられない程度にもうちょっと接近してパチリ!(校門も柵もないけどカメラがたぶん見張ってる…)素敵ですよねー!2階建で… -
ショッピングセンターではなく小学校です。(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン「ミリラニ」 。ここは広い駐車場があって柵も何もない開放的な造りなのでショッピングセンターかと思ってしまいますが、これ、小学校です。5万人規模の町に5校あるようです。スクールバスも見かけましたが、… -
タウン・センター(ハワイ・ミリラニ)
ミリラニの千里中央と申しましょうか、町に1ヵ所の大ショッピング・センター!…というわりにはつましげです。タワマンなんか全然ありません。物販(スーパー+個店)とレストランとATMと…小さなシネコンがあります。民間のジムも… -
どこかで見た雲形幹線街路(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン「ミリラニ」ですが、「千里と似てる!」と思ったのがこの街区パターン。丘陵の地形に沿って雲形を描く幹線道路に、通過交通を防ぐ細街路のクルドサック(行き止まり)に…。マーカーで黄色く塗ってあるのがレクリ… -
コミュニティの核はレクリエーション・センター(ハワイ・ミリラニ)
千里に近い感じがするハワイのニュータウン「ミリラニ」。住民の友達に「町の皆が使うところに連れてって」とリクエストしたところ、案内してくれたのが「レクリエーション・センター」。人口5万人の町に7ヵ所あり(つまり7千~8千… -
「この木なんの木?」が街路樹のニュータウン(ハワイ・ミリラニ)
1本でもすごい迫力の「あの木」がズラッと!中央分離帯に!この贅沢な風景が見られるのははワイはオアフ島、「ミリラニ Mililani」というニュータウンです。友達が「自分の住んでるとこニュータウンみたいだ―」というのでG… -
- 2019/9/13
- others
「アラウンド・藤白台」新装リスタート!
当「アラウンド・藤白台」は、2006年からウェブリブログ(https://senri-g1964.at.webry.info/)で1,171記事を書き継いできましたが、2013年頃からfacebookに投稿することが多… -
-
「千里ニュータウン公園キーワードラリー」実施中
ただいま南千里駅前の「千里ニュータウン情報館」では、夏休み企画「千里ニュータウン公園キーワードラリー」を実施中!千里ニュータウン(吹田市域)の公園に取り付けてあるキーワードを4つ集めて情報館に持ってくると、千里ニュータ…
好評発売中!
幕末から大阪・関西万博まで。日本と博覧会の関わり・ウラオモテが多面的にわかる!貴重な図版多数。1970年当時の万博少年として、私の証言も採録されています。こちらから購入できます。
好評発売中!
ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。こちらから購入できます。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの全域がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。
最近のコメント