- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
遠くの町の仲間たち…西諌早ニュータウン(長崎)
長崎の西諫早ニュータウンにやってきました。千里に近い時期の老舗ニュータウン。諫早には、ここと、いま拡張中の「いさはや西部台」と2つニュータウンがあります。人口14万人弱の都市なのになぜ?…要は長崎市に近く、長崎市は山に… -
白鳥がいる鶴山台(大阪)
大阪の南部、和泉市の鶴山台団地。ここは78ha、計画人口16,000人なのでニュータウンとしては大きくはないですが、「新住法」で造られ独立したエリアを形成しています。公団の平凡な中層団地(千里よりちょっとだけ新しいタイ… -
- 2014/8/24
- 災害体験
昔の人はわかっていた
電車の中で自然に詳しい先輩とばったり。いわく「今回の広島の災害、あれはニュータウンなの?」「いえ、ニュータウンではない、普通の開発のようです」「山裾の宅地開発は日本では珍しくもないけど、昔の人は道理がわかっていたから、… -
アメリカから千里見学に来訪!
2012年の千里ニュータウンまちびらき50年に際して、これからは海外からの視察も増えるのでは?増えてほしい!と関連予算を工面して作った4言語による千里ニュータウンの紹介サイト。その甲斐があって…本当に…来てくださいまし… -
遠くの町の仲間たち?…愛宕山(山口)
日本にニュータウンは数あるわけですが(国交省の調べでは300ha以上で約60ヵ所、小さなものまで入れると2,000以上!)、それだけあるとビックリするぐらいの失敗というニュータウンも中にはあります。 ご紹介するの… -
町らしくなってきた!…ひろしま西風新都(広島)
岡山から一瞬、高松をチェックして、翌日は広島郊外の「ひろしま西風新都」へ…。関西や首都圏では知られてないですが、計画人口8万人ですでに5.2万人が住んでいるといいますから、地方都市では日本最大のニュータウンです。まだ拡… -
遠くの町の仲間たち…山陽団地(岡山)
こちらは小さいけれど瀬戸内の老舗ニュータウン、岡山郊外は赤磐(あかいわ)市の山陽団地。100haちょっとで計画人口1万人規模ですが、ちゃんとセンターがあって幹線道路が貫いていて戸建があって集合住宅があって、ニュータウン… -
遠くの町の仲間たち…太閤山(富山)
日本海側で最大のニュータウンと言われる富山郊外の太閤山(たいこうやま)。千里と同じぐらいの古いニュータウン。どこのニュータウンでも大きな公園はつきもので、そこには大きな池があったりしますが、この「薬勝寺池公園」のいいと… -
- 2014/6/16
- others
おしゃれな停留所(富山)
長野から直江津経由で富山に移動し、コンパクトシティの取り組みを見学。すげーカッコイイ路面電車にも試乗しました。 こちら中心市街地の「丸の内」(東京の丸の内じゃありません)。全面ガラスの大きな風よけがついた停留所で… -
遠くの町の仲間たち…今井ニュータウン(長野)
水曜の晩からゆうべまで3日間、ニュータウン放浪の旅。木曜は青学が撤退した厚木ニューシティ森の里、Fujisawaサスティナブル・スマートタウンを見たあと、横浜の港北ニュータウン研究会で発表。金曜は午前中多摩ニュータウン…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント