- Home
- 過去の記事一覧
タグ:まちの記憶
-
現存する世界最古の万博建築
メルボルン博物館を出てくると、隣にあるクラシックな建物は王立展示館。ここはなんと1880年のメルボルン万博のために建設された「現存する世界最古の万博建築」だそうです。ありがたや~。築138年ということになりますね。 … -
北小歩道橋、いよいよ見納め(ヨリ)
前回に続いて、クローズアップしてみます。校庭側に下りる階段や、フェンスなどはすでに撤去されて、橋桁だけを外せばいいように準備が進んでいます。 … -
北小歩道橋、いよいよ見納め(ヒキ)
「歩道橋のある小学校」として北千里小学校が開校したのは1973年。同校が2009年に廃校になったあとも、歩道橋や校舎は残置されてきましたが、青山台側の校庭跡が民間マンション用地として売却され、いよいよこのゴールデンウィ… -
「人生フルーツ」な週末(高蔵寺ニュータウン50周年)
名古屋の高蔵寺ニュータウン50周年の記念講演を聴きに行ってきました。+『人生フルーツ』を感じる独自まちあるきも(実際は大急ぎ弾丸ツアーでしたが…)。 「日本初の大規模ニュータウン」千里が、「公団初の大規模ニュータ… -
満州、アフガニスタン、高島平
3月1日は横浜の港北ニュータウン研究会に参加して、満州から外房から話題は広がり、貴重なアフガニスタンのニュータウン開発の情報までいただきました。戦争のあとには都市開発のニーズが生まれるし、逆に戦時下の国威発揚にもニュー… -
ディスカバージャパンと万博
万博レガシーともいえる「ディスカバー・ジャパン」の本を読んで、同じ時期に同じ国鉄を舞台に進んでいた国鉄改革の本を3冊読んで(経営側と労働側から)、これが同じ組織で並行して進んでいた出来事だったと思えないぐらい、書いてあ… -
「セルシー みんなのあの頃展 vol2」
1月16日から、千里中央のセルシー「1階南側通路」と「地下1階のお店周りの通路」(ちょっと入ったところ)で「セルシー みんなのあの頃展 vol2」と題した写真展を開催しています!(私の企画です…)千里に魅せられたカメラ… -
「’07EXPO’70-わたしと万博-」まとめ
千里万博の地元、吹田市立博物館では2007年に特別展「'07EXPO'70-わたしと万博-」を市民企画で行いました。これに関連して有志から「わたしと万博」のエピソード、裏話を、投稿&聞き書きによって収集し、49編にわた… -
ゾウの「ひろば」その後
いよいよ23日深夜の2025万博開催地決定を控え、きょう20日(火)夕方18:10~のNHK関西ローカルニュースで、1970年万博会場で生まれたゾウ「ひろば」に関するエピソードが紹介される予定です。その後「ひろば」はど… -
多摩で千里の記録映画を上映して
多摩ニュータウン・多摩センター駅前の「パルテノン多摩」で開催してきた東西連携・特別企画「ニュータウン誕生」。多摩会場での最終日の5月27日(日)、多摩ニュータウンと千里ニュータウンの開発記録映画をあわせて上映し、千里ニ…
最近のコメント