- Home
- 過去の記事一覧
タグ:建替
-
じりじり高くなる
団地の建替工事を見ていてわかることは、事前の交渉事や移転は気が遠くなるほど時間がかかる。ところが解体工事が始まると古い建物を壊すのはあっという間。つづいて整地したり穴を掘ったり新しい建物の基礎を打つのは、これがまた時間が… -
同じ場所に立っても景色は変わる。
※前回のブログで「皆既日食見物のため九州方面に行く」と予告しましたが、実は悪天候で行けなかったのです。その顛末はこちら(行く前と行ったあと)に…。次回日本で皆既日蝕がある2035年まで頑張って生きるか?来年イースター島ま… -
集合住宅→戸建の建替例(筑波研究学園都市)
実は前回ご紹介した配管アートの公務員住宅(?)の隣の一角は、集合住宅→戸建に建て替えられた新しい家並みが広がっていました。 土地はできるだけ高度利用してカネを生ませよう…という昨今、これはすごく珍しい、でも人口減少時代に… -
定点観測つづき(公社建替工事)
新棟が少しづつ下から立ち上がってきたので、ひさしぶりに公社A棟建替工事の定点観測(藤白橋から)のつづき行ってみましょう!この写真は2009/5/18撮影。 旧棟解体直前の2008/4/26がこちら。2008/5/4がこち… -
雲を衝く。
町が新型インフルエンザで騒がしく(いや…千里ではシーンと、かな?)なっているときも、藤白台公社A棟の建替工事は粛々と…(本当にこの言葉、ピッタリ!)進んでいるのでした。 現場は新棟の建設工事が本格化し、すごーく高いクレー… -
土盛りと基礎
北千里駅から見た、公社A棟建替工事現場。 10日ほど前に撮った写真ですが、左手(北側)に掘り出した土の山が2つでき(青いシートがかかっています)、右手(南側)に掘った穴の中(2基のクレーンの間)に、四角い基礎の姿がハッキ… -
基礎が見えた!
新棟建設の基礎づくりがいよいよ本格化してきた公社A棟の第一期建替工事。 「ふれあいの道」の途中から見下ろすと、木々の合間から大きな基礎が築かれつつあるのが見えました。歩いていく作業員の大きさと比べてください。駅から見ると… -
おや、この一角は…
新しい公社住宅、OPH千里佐竹台の一角。左の棟が第一期分。右の棟からが第二期分。 このアングル、前にも撮ったことがあったな…と思って探してみたら、2007年1月に撮ったこの写真とほぼ同じ場所でした。 2006年春に吹田市… -
遊んでくれてありがとう
移転が完了し、閉鎖された旧公社佐竹台団地の生垣の隙間から… タイヤを半分埋め、ペンキで三色に塗った手づくり遊具。長い間、どれだけの子供と遊んでくれたのでしょう。これを作ったのは、公社?住民?自治会でしょうか?お金はかかっ… -
つとめを終えて
こちらはOPH千里佐竹台の南隣にたたずむ旧公社佐竹台団地。 新しい住宅への住民の移転は終わったようで、敷地入口に柵がされています。この一角は再生地として民間売却されますが、すでに売却先は決まっています。 この一角(佐竹台…
最近のコメント