社会主義国系のニュータウン

きょうはN先生から、ソ連、モンゴル、中国、ベトナムなど、社会主義国系のニュータウンの流れを教えていただきました。イギリスをルーツとする田園都市の流れとは違った、集合住宅を中心とした大きなグループ。日本のニュータウンはこのグループからも大きな影響を受けています。多くの国で社会主義が崩壊し、資本主義的な要素が導入されることで街も似てくるとのお話。「こちらも奥居さんのポートフォリオに加えてください」と激励されたら、行かないわけにはいかないな~。(上海とカザフスタンは行ったことあるけど)

この投稿は2018年11月3日にfacebookに投稿した文章に加筆したものです。

(画像はgoogleストリートビューからモスクワ・レニンスキー大通りの大団地群)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る