中国のニュータウンの話を伺ってきました。中国って、広島じゃなくて、大陸のほうの。蘇州と杭州の話です。計画人口120万人という途方もないニュータウン。投影された「最新の中国」は、日本のニュータウンより壮観で、デザインも発想も先を行っている(ように見えました)。都市景観に「水」を上手く入れ込んでいます。核家族化は進んでいるが、年取った祖父母は旧正月などだけ田舎から出てきて、孫の顔を見て、また帰る…そういう人は多い、それぐらいのほうがストレスたまらないんですという話を聞いて、なんだかほっとしました。

しかし都市に人を集める政策は農村の空洞化という影をもたらします。シンガポールモデルは、シンガポールには田舎がないから上手く運ぶが、中国では「裏」を作ってしまう可能性も…という話を聞いていると、また行きたくなってしまいます。このあとすぐに中国へ行く具体的な予定はないですが、また見ておかなくては…。世界の中でも最もダイナミックに生活が変化している最前線でしょう。

この投稿は2014年12月13日にfacebookに投稿した文章に加筆したものです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る