- Home
- 海外のニュータウン, フィンランド
- 団地遊具・タピオラ版(フィンランド)

団地の棟間に遊具が置かれている風景は世界共通で見られる「団地らしさ」ですが、それがフィンランドに来るとこうなります…森に埋もれているような樹木の豊富さにも心惹かれますが、この遊具自身も木でできています。木材資源が豊富なフィンランドでは、屋外のベンチなども木製が多く、積極的に活用を図っているようです。あたたかみがありますね。
この投稿は2016年2月16日にfacebookに投稿した写真にコメントを加えたものです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。







ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。

この記事へのコメントはありません。