千里も急に寒くなりましたが、まだ秋…。学びの秋です!学びといえば子どもも大人も「学び」に熱心なのは、千里の特徴。「このまちと学ぼう!遊ぼう!」をキーワードに昨年秋ご好評をいただいた「千里祭り」が、2023年バージョンになって帰ってきました!

この「千里祭り」は「千里エリア内での分散開催&オンライン開催」なので、どこかに行くとまとめてやっている…という「リアルなお祭り」とは違います。プログラムはよりどりみどり。千里周辺のいろいろなお店・学校・団体などの活動ユニットが、「それぞれの場所で」「それぞれのやり方で」開催していて、参加したい人はそれぞれに申し込んだりする仕組みになっています。(無料も有料もあります。)

去年(2022年)は、今、千里に増えている「子ども」を中心にしたプログラムで揃えていましたが、今年は「子どもも大人も!」千里の向学心は、子供だけの専売特許ではありません。(好奇心かな…?)

最近、いろいろな地域でやっている「町の人が先生になる、学びのイベント」…「まちゼミ」って言ったりするようですね。

千里は、ここ60年に都市化された「新しいエリア」で、住民たちの活動はたえず活発に展開されてきましたが、住民だけでない「活動ユニット」の多様性を広げたい…それが「第二半世紀」を走り始めた千里の「熟度」を上げることではないか…という趣旨から、私も、この「千里祭り」を主催している「せんりプラットフォーム」に参画しています。

なにしろ大きな話で新しいやり方なので、試行錯誤の面がまだまだ多い取り組みですが、リンク先からどれか「お気に入り」のプログラムを探して、参加していただければ幸いです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る