- Home
- 海外のニュータウン, アメリカ
- ニュータウンの泣き所(ハワイ・ミリラニ)
なかなかいいコミュニティを作ってる感じのハワイのニュータウン「ミリラニ」ですが、泣き所はないのでしょうか?…それはズバリ、ホノルル都心との間の「渋滞」です!距離にして35キロ。大阪から京都へ行くようなものと思えばちょっと遠いですが、アメリカの感覚では「郊外」の距離感です。朝夕の渋滞さえなければ…。H1、H2という無料の高速道路が結んでいて、鉄道はありません。車線数も多く、すいていれば実に快適なんですが、朝夕はブタ混み。ホノルルまで通う人は、かなりの早朝に家を出ないと定刻に着けるか、わかりません。
アメリカは(狭いハワイでも)クルマ社会で、かつ高層建築は都心だけ。基本的に芝生つきの戸建が大好きなので、人口が増えるとダーッと平面的に町が広がってしまい、皆がクルマで通勤したら道が混まないわけがありません。省エネ?そんなもの、掘れば石油は出てくる!(困った話です…)
実はH1にほぼ並行して高架鉄道「ホノルル・レール・トランジット」を今造ってるところなんですが、かなり遅れているようで、かつミリラニの丘の上には上ってきません。これが開通しても、クルマでの移動が染みついているアメリカ人がどれだけ移行するのか?
50年前のミリラニ開発当初は、この高速道路も来ていなかったそうですから、まさに「山の上の別天地」だったことになります。その時点でここを買った人は、すごいな。ハワイに限らずアメリカの都市で「渋滞」は相当な経済ロスになっているはずなんですが、それでもGDP世界一位をたたきだしているのは、これも、すごいな。(画像はopen street mapから)
コメント
-
2020年 4月 14日
この記事へのコメントはありません。