- Home
- 日本のニュータウン, 東北
- 東北の桜です!6(仙台・茂庭台団地)

こちらも仙台の山のほうの大規模団地。名前は団地ですが戸建もあってタウンセンターもあって小さなニュータウンの仲間です。
去年のGWに行ったのですが(前にも一度ご紹介しました)、ここはまだ少し桜は早かった…。でもこれぐらいの花のつき方もこれはこれでよし!ですね。
掲示板に「日本語サロン」の貼り紙があり、外国籍の住民が多いのかなと思いましたが、日本の桜の美しさは味わってもらえているでしょうか?桜を見ると「日本的だ」と感じるのは、日本人だけ?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)







ランドスケープの観点から「万博レガシー」を考える特集号。超豪華メンバーにまぜていただき、千里万博の近隣住民として60年にわたり変化を見てきた私の講演録も出ています。

この記事へのコメントはありません。