- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
-
ニュータウン住民の終着地点
こちらは藤白台から北へクルマで30分、箕面山系の山奥にある広大な北摂霊園です。 この霊園はニュータウンと同じく大阪府千里センター(現・タウン管理財団)によって1973年から整備され、今なおこつこつと広げられています。ニュ… -
-
- 2007/8/13
- 藤白台
いまだ みつめておけ(ブログ開設1年)
早いもので、気がついたらこの「アラウンド・藤白台」を開設してから満1年!(とは言っても実はすぐに三日坊主になって、ちゃんと更新し始めたのは11月でしたが…) ものすごくローカルにフォーカスしたテーマ設定で、三日坊主とネタ… -
-
-
-
-
- 2007/8/8
- 千里ニュータウン
千里ニュータウンの絵葉書
アラウンド・藤白台で好評を頂いた千里ニュータウンの写真が、絵葉書になりました! …とは言っても、一般のお店では買えません。新千里東町の近隣センターにある「ひがしまち街角広場」(10:00-16:00・月~土のみ)というス… -
- 2007/8/7
- 藤白台
盆踊り!…に出遅れて…
♪月が~出た出た~…8/3(金)・8/4(土)は藤白台地区の盆踊り大会でした!…みたいです…。 この「人がいない盆踊り会場」は土曜日の朝。金曜の晩は仕事で時間までに戻って来れず、土曜日は朝から一泊で広島へ行く用事があった…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント