- Home
- 過去の記事一覧
タグ:まちづくり
-
「千里ニュータウンはすばらしい観光地」ご来場感謝!
2月27日(土)は、千里市民フォーラムによる「第8回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」が開催され、おかげさまで大盛況!マスコミの取材も入り、近年一の人の入りでした。このブログでも宣伝しましたからね~?ご来場いただ… -
バンクーバーに来ました!(西神ニュータウン)
きょうから冬季オリンピック…ということでさっそくバンクーバーへ行ってきました!バンクーバー…村…カタカナで書いてあるやん…(左下)。 ここは西神ニュータウンの一角…つまり神戸です。わずか13戸のバンクーバー村。このニュー… -
遠くの町の仲間たち…つのいニュータウン(鳥取)
藤白台の写真が…ない!…こともないのですが、書きたいこととどうもピッタリ来ないので、最近訪問した日本のニュータウンガイドに戻ります。 こちら鳥取。鳥取にもニュータウンはあるんですね~。構想段階では「鳥取新都市」と名乗り、… -
「千里ニュータウンはすばらしい観光地」(2/27・千里中央)
千里ニュータウンが大好きな読者の皆さんに、うれしいお知らせ!私も加わっている団体「千里市民フォーラム」の年に一度のイベントとして、「第8回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」が行われます。そのテーマが「千里ニュータ… -
じゃじゃーん!
ひさびさに藤白台。ついに全貌を現しました!公社A棟建替第一期の新しい棟。 上は1月8日、足場撤去中…。 1月19日、カバーが取れました! 左が2号棟。右が3号棟(建替後は「A」の表示はなくなります)。いずれも14階建… -
遠くの町の仲間たち…多摩平の森(東京・日野)
大阪・香里に続いて、建替が終わったプレ・ニュータウン的な大規模団地を訪問しました。東京駅から中央線の快速で立川の次の次が豊田(とよだ)。この駅から徒歩3分ほどの場所から始まるのが…このすばらしい森!森の中の団地です。ここ… -
遠くの町の仲間たち…八王子みなみ野シティ(東京)
ランドセル背負った子供たちが元気よく坂をかけおりてくるのは、東京は八王子、「みなみ野シティ」という若いニュータウン。計画中は「八王子ニュータウン」とも呼ばれ、最寄駅は横浜線の「八王子みなみ野」。言うまでもなく、このニュー… -
遠くの町の仲間たち…洋光台(横浜)
高度成長期のニュータウンに多い「○○台」の中で、こちらはヨコハマの香りが濃厚にただよってくる名前の洋光台。 JR京浜東北線から直通の根岸線が磯子から洋光台まで伸びたのは、1970年のことでした。当時の住宅公団(今のUR)… -
新しい藤白台のはじまり
あけましておめでとうございます。 このブログも2006年8月にスタートしてから、足かけ5年目に突入しました!いや~1ヵ月ぐらいでネタ切れちゃうかな?その前に三日坊主になるかも…?と思いつつ、いくつ書いたかな?まだ1000… -
今度こそお目見え?
公社A棟の建替工事(一期分)。台風で一度カバーが取れちゃって(台風に備えて外して?)、またカバーして…おおっ! 今度こそ側面からカバーと足場を外しています。今までの公社A棟の壁の色や千里の土の色にマッチした、なかなかいい…
最近のコメント