ミリラニの千里中央と申しましょうか、町に1ヵ所の大ショッピング・センター!…というわりにはつましげです。タワマンなんか全然ありません。物販(スーパー+個店)とレストランとATMと…小さなシネコンがあります。民間のジムもあったかな。みんなクルマで来るから駐車場は広いです。

Town Center of Mililani」と書いてありましたが行政系の管理事務所やコミュニティの核になるレクリエーション・センターは全然別の場所にあります。なんでまとめないんだろ?自家用車で動く社会では、拠点は集中させないほうが渋滞も緩和できるという考え方があるのかもしれません。鉄道もないこの町では公共交通はバスだけのようですが、バスのりばは駐車場のはしっこの幹線道路沿いに3つか4つ乗り場が並んでいるだけで、アクセスとして重視されている感じでは全然ありませんでした。

ミリラニでは人口5万人の町に、あと3ヵ所、サブセンターのようなこれよりは小規模なショッピングセンターがあります。

日本の、鉄道の駅を中心にコンパクトに機能を集中させる配置とは全く違った、クルマ社会ならではのオオザッパさです。とはいえ日本も京阪神と東京近辺以外では、こういう感じになってきてるのですね。クルマを運転できなくなったら施設に入る!と割り切れるならいいのですが…

関連記事

コメント

    • 安達良子
    • 2019年 10月 05日

    自動運転になるまで、免許証返上しませんね。この頃の車はかなりいろんな安全機能付いてます。誰かドア開けながらバックしようとしたら、動かなかったですよ。
    Googleの試乗車では、決まった所に予め道筋入れておけば自動運転するようです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る