廃団地からのまちづくり-3.(韓国・太白市)

(2019年11月に訪問した時の記録です。)現地体験のイベント会場となった炭鉱アパートの一室に貼ってあった写真から。この人たちが「仕掛人」のようです。

どの国にも「まちづくり」を仕掛けている人たちはいて、現実の課題はさまざまないわけがないですが、ネットワークも作ってタフに向き合っているようです。そのネットワークの一端に、今回、日本からやって来たニュータウンマニアがひっかかってシンポジウムに加えていただいた次第です。

国が違うのと、都市近郊のニュータウンと炭鉱都市では前提となる条件が全く違うわけですが、ヒントになるかもしれない日本のニュータウンでの具体的な取り組み事例をいろいろとご紹介してきました。大変熱心に聞いていただきました。

韓国では何事も速いので、このアパート群も、保存棟を除いて今ではもう解体工事が進んでいるかもしれません。こちらの動画は今年2月のアップで、仮囲いが始まっている様子が見えますね。コロナにも負けず、皆さんお元気でしょうか。

また行けるといいな!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る