走り去ったヒーロー(500系のぞみ)

もはやニュータウンとほとんど関係ないけど、阪急6300系を出したら500系のぞみを出さないわけにはいきません。
偶然にも阪急6300系特急と同じ2月28日、500系のぞみは東京博多間でラストランとなりました。ここは東京駅17番ホーム。すごい騒ぎでした。わざわざ東京まで撮りに行ったのではなく、たまたまこの日出張で、500系の一本前ののぞみで東京に着いたのです。新大阪駅から途中の陸橋からただならぬ雰囲気で、はじめてきょうが500系のぞみ最終日だってことに気がついたのです。「鉄」だってのにツメが甘い!予約する時に気がついていたら…!
300系、500系、700系N700系と四代ある「のぞみ」の中で、500系はひときわ長いロングノーズや円筒とも言っていい思い切った空力デザインで、ひときわファンには人気が高い車両でした。
特急用車両は寿命が短い…ということは昨日も書きましたが、この500系なんて登場したのは1997年。わずか13年の「のぞみ」としてのおつとめでした。阪急6300系は一部が4両編成になって嵐山線に転属したけど、500系は一部が8両編成になって山陽新幹線で「こだま」として余生を送る…というあたりも、両者の運命は妙にシンクロしています。
過酷な走行条件はわかるけれども、現代の「技術の粋」はかくも短命なものなのか…千里ニュータウンもオールドタウンなんて言うけれど、たった48年しかたっていません。上新田なんて400年近くもたってるのに。
「進化が速い」のか、うたかたのものを次から次へと作っているだけなのか、現代という時代は、何をやっているんでしょう?

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る