- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
滑走路もあるニュータウン(北海道・千歳臨空工業団地)
泉沢向陽台住宅地とセットで造られた千歳臨空工業団地。いやー、北海道は空が広い!ニュータウンというものは空が広いことが多いものですが、北海道のニュータウンの空はダブルで広い! この工業団地+住宅地部分をあわせて千里ニュータ… -
工業団地とセットのニュータウン(北海道・泉沢向陽台住宅地)
町の入口にある大きな看板…この看板からもわかるように、ここは工業団地と住宅地がセットで開発されたニュータウンです。 千里に住んでいると「ニュータウン=住宅街」と思ってしまいがちですが、全国的には必ずしもそうではありません… -
ニュータウンを追って北海道へ…
いつのまにか「日本の大規模ニュータウンを全部見て回りたい!」などという野望?にとりつかれた私は、また藤白台をとびだして今回は北海道へ…。 「北海道のニュータウンを見に行くんです」と知人に言ったら、「えっ、北海道にもニュー… -
産木民彦写真集「千里山」
いま千里ニュータウン界隈で静かに話題になっているのが、この写真集。さる7月19日、わたくしは津雲台近隣センターでニュータウン記録映画上映会の解説をさせていただきましたが、このときには写真展も同時開催されました。 タイトル… -
-
家路(横浜・港北ニュータウン)
ブログ2周年の記念日?が挟まってしまいましたが、あと1枚だけ港北ニュータウンの画像です。 集合住宅に沈む夕日に向かって、駅前広場を家へ急ぐ人たち…。いかにも郊外、いかにもニュータウンというシーンです。日本のニュータウンの… -
- 2008/8/13
- 日本のニュータウン
ニュータウンの本を書きたい。(ブログ開設2周年)
えーきょうは突然千里ニュータウンは北公園のシーンに戻ります…というのは、きょうでブログ開設2周年!われながらよくネタがつきないなあ…というか、最近どんどん藤白台以外の記事が増えちゃってますが…。きょうのブログで、471個… -
若い街(横浜・港北ニュータウン)
観覧車を降りたら夕暮れが駅前広場にも迫っていました。 広い空、芝生の上でボール遊びや自転車乗りに夢中な子供たち、シートをひいてプチ・ピクニックとしゃれこんでいる家族、夕暮れが迫るのを惜しむように…。若い家族ばかりが目につ… -
駅近にお寺!お墓!神社!(横浜・港北ニュータウン)
観覧車に乗って眼下に目を移すと…なんと立派なお寺の屋根。お墓もあります。その手前には神社の鳥居のようなものも…。千里ニュータウン(や、ほかの多くの日本のニュータウン)では見られない景色です。しかもこの場所、センター北の駅… -
「団地」がないニュータウン(横浜・港北ニュータウン)
観覧車の上からざっと見たかぎりでは、いわゆる「ニュータウン」というものと同一視されることも多い「画一的な団地群」がまったく見当たらないことが印象的でした。(あくまでも僕が見た範囲では…) 集合住宅は数多く目に入るのですが…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント