- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
-
- 2008/2/25
- 千里ニュータウン
大学の部室みたいな町
町の開発時に同じ世代ばかりをどっと入れてしまい、その後住み心地の良さに入れ替わらず揃って高齢化してしまった…これは多くのニュータウンで共通に見られる現象のようです。 千里の場合、住戸の6割を40㎡~50㎡台の公的賃貸集合… -
- 2008/2/24
- 千里ニュータウン
千里ニュータウン開発記録映画上映会!(2/24・きょう!)
前にもお知らせしましたが、全6本のうち後半の3本をきょう上映します。千里ニュータウンが開発期から成熟期に移り変わっていくころ…万博も出てきますし、千里ニュータウンと彩都の関係もわかります。不肖わたくしの解説も付きます。 … -
- 2008/2/23
- 日本のニュータウン
高齢化は「悪いこと」か?
「ニュータウン人縁卓会議」では多くのニュータウンで高齢化が進んでいることが報告されましたが、皆がドキッとしたのは、ある方の上記の問いかけでした。時間不足で席上では十分にお答えできなかたのですが、かねてから考えてきたことを… -
- 2008/2/21
- 日本のニュータウン
地縁型コミュニティとテーマ型コミュニティ
「ニュータウン人縁卓会議」で話題になったことの一つに、「地縁型コミュニティ」と「テーマ型コミュニティ」の連携、というテーマがありました。僕なりに整理すると… ●「地縁型コミュニティ」とは…自治会、PTA、青年会、老人会、… -
- 2008/2/18
- 日本のニュータウン
ニュータウンは、ひとりじゃない。
2/16に開かれた「第2回・ニュータウン人縁卓会議」から…。会場は150名の聴衆でムンムンの満杯!マスコミの取材も多数入りました。 「計画的に」「大規模に」「短期間に」開発されてきたかずかずのニュータウン…。人工的に計画… -
- 2008/2/17
- 千里ニュータウン
千里ニュータウン2時間ツアー
昨日2/16は、わが藤白台の千里藤白荘で「第2回・ニュータウン人縁卓会議」が開かれ、北は北海道から南は沖縄まで…はウソ!つくばから西神まで、12ものニュータウンから「ニュータウン人」が集まりました。参加者は会場いっぱいの… -
北千里駅に「世界初」自動改札機の銘板が!
阪急北千里駅は初めて自動改札機を導入した駅であることはNHKの「プロジェクトX」にもなりましたし、地元ではかなり知られた誇りある事実です。 昨年11月、この技術が世界でも権威ある「IEEEマイルストーン」に認定され(日本… -
-
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント