- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
クル・ド・サック(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン「ミリラニ」が、千里ニュータウンと仲間感を感じるのは、戸建住宅街の中のあちこちにある行き止まり=クル・ド・サック (cul-de-sac) です。フランス語で「袋小路」という意味。用のないクルマが通… -
オールド化してると言えなくもないが(ハワイ・ミリラニ)
2018年に50周年を迎えたハワイのニュータウン「ミリラニ」。比較的初期と思われる区画の戸建街です。日本の千里と比べても区画の大きさだけはゆったりしてますが、ゴージャスという雰囲気ではありません。むしろ簡素です。初期の… -
ニュータウンの泣き所(ハワイ・ミリラニ)
なかなかいいコミュニティを作ってる感じのハワイのニュータウン「ミリラニ」ですが、泣き所はないのでしょうか?…それはズバリ、ホノルル都心との間の「渋滞」です!距離にして35キロ。大阪から京都へ行くようなものと思えばちょっ… -
まちびらき50年の親近感(ハワイ・ミリラニ)
ニュータウンを仕切ってる感じのコミュニティの管理事務所へ行って、友達の助けも借りて「日本のニュータウンから来たんだ!この町の資料なにかちょうだい!」とアピールしたところ、住民にたぶん配付しているのであろう情報誌と、なん… -
謎の標識(ハワイ・ミリラニ)
アメリカの交通標識は、8割方は日本と共通でだいたいわかりますが(それもそのはず、日本の標識は1963年…千里ニュータウンのまちびらきの翌年に大きく改正されて、それまでの文字主体からアメリカの標識に近づけられたからです)… -
ソウル・フードはシェイブ・アイス?(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン「ミリラニ」。ちょっと息抜き。前にご紹介したレクリエーション・センター。公民館とスポーツ施設が合わさったようなコミュニティの核ですが、場所によってはインターネット・カフェがある所もあります。その入口… -
カモフラージュ(ハワイ・ミリラニ)
ハワイと言えば南国、南国と言えばパームツリー…というわけで、ショッピング・センターにもいくらでも立っているわけですが…これは…よく見ると違いますね。まるごとケータイのアンテナのようです。幹から葉から、全部作り物のようで… -
ゴルフ・コースもあります。(ハワイ・ミリラニ)
文化的刺激がない…と住んでる友達は言うけれど、ことスポーツに関してはのびのび楽しめそうなハワイのニュータウン「ミリラニ」。住民が気軽に楽しめるゴルフ・コースもあります。(僕はゴルフのこと詳しくないんですが)これは会員制… -
キビシー配色規制(ハワイ・ミリラニ)
戸建やテラスハウスなど、素敵なお家が並んでいるミリラニですが、コミュニティの管理事務所へ行くと、こんなカラーチャートが…。これは家の外観についての「おすすめ配色例」で、新築する時、塗り直す時、ここにあるパターンから選べ… -
お庭拝見(ハワイ・ミリラニ)
ハワイのニュータウン「ミリラニ」。個人宅のお庭をちょっと拝見。近隣公園と同じく、広い芝生が魅力的です。正面の壁の向こうはグリーンベルトを挟んで幹線道路なので、そちら側からのアプローチは一切ありません。家へのアプローチは…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント