カテゴリー:韓国
-
アパート・キッズの物語(韓国・果川新都市など)
(2019年11月に訪問した時の記録です。)2019年12月6日付~12月30日付、2020年5月2日付~の2シリーズで書いてきた韓国レポートも今回が最後です。ソウルの団地・ニュータウンでも、地方の炭鉱都市でも、思い切… -
五輪〔第二〕会場密着の選手村(ソウル松坡区・五輪洞)
(2019年11月に訪問した時の記録です。)ソウル五輪の元選手村、コミュニティセンターの入口に隣のオリンピック公園(1988年五輪の第二会場)と一体になった地図が出ていたので、アップしておきます。 道一本はさんで… -
輝くエンブレム(ソウル松坡区・五輪洞)
(2019年11月に訪問した時の記録です。)ソウル五輪の元選手村、こちらはハリネズミ型の住棟配置部分を取り囲むように、囲み型で配置されたブロック。広い道路に面した棟は中層、その奥には直角に高層棟を配しています。 … -
端に行くほど高くなる住棟群(ソウル松坡区・五輪洞)
(2019年11月に訪問した時の記録です。)ソウル五輪の元選手村、ハリネズミ型になった配置の中心部から端のほうを眺めてみました。秋の終わりで黄昏が迫る時刻でした。 向こうに行くほど住棟が階段状に高くなっていってい… -
ハリネズミ型配置?(ソウル松坡区・五輪洞)
(2019年11月に訪問した時の記録です。)ソウル五輪の元選手村、まずは配置を確認しておきましょう。これは…!南面平行配置でもなく囲み型配置でもなく、ハリネズミ型?こんな配置、見たことがありません。ちなみに南は、右少し… -
なつかしのオリンピック(1988年・ソウル)
春どころか夏めいてきてもおんもへ行けないので、昨年(2019年)11月に韓国へ行った時のレポートの続きをやります。当ブログでは2019年12月6日付~30日付でレポートした、つづきです。 さてこちらは、ソウルの中… -
ソウルの豊かな消費社会の一面
新盤浦(sin-banpo)団地に隣接する高速バスターミナルと一体になったショッピングセンターにやって来ました。ここは「都心」ではなく、ちょっと郊外の…千里中央とか江坂に似たような立地の拠点のはずなんですが、やけに立派… -
ママ友も憩う街角(ソウル・新盤浦団地)
建替済の高層住棟が圧倒するようなソウルは瑞草区の新盤浦(sin-banpo)団地ですが、新しい団地に子供やママ友が集うのは日本と同じ。プレイロットで遊んでいる集団を見て、なんだかホッとしました。保育の集団でしょうか?昔… -
これが建て替わった新盤浦団地(ソウル)
いやー!雲を突くような(日本風に言うと)タワマンの群れですが、これがクラシックな盤浦団地に先駆けて建て替わった新盤浦(sin-banpo)団地(瑞草区)です。 元の住棟が建った順番では名前のとおり新盤浦のほうが … -
新しい町並みがやってくる(ソウル・盤浦団地)
年季を重ねて、棟間植栽の森の中に埋もれるように建っているソウルの盤浦(banpo)団地。あまりに立地がいいために、周囲ではどんどん再開発が進んでいます。新しい集合住宅の群れ(韓国ではマンションと言わず、アパートという言…
最近のコメント