- Home
- 過去の記事一覧
タグ:まちあるき
-
光る道
雨上がりのアスファルトって、きれいですよね。 冬はとくに斜光で影が長く伸びるので、ストリートの影絵が楽しめます。… -
光る川
千里ニュータウンの中では、川は三面コンクリの放水路のように加工されてしまい、あまり主張する存在ではありません。 藤白橋の下、千里けやき通りに沿って流れるこの川も、名前をきちんと言える人は少ないでしょう…山田川です! それ… -
オレンジ色のニュータウン
豊中八中前付近で。去年だったかに交換された新しい街路灯が、オレンジ色の光を投げかけています。 くぅー都会的!人工都市の美学です。… -
雨の日が一番綺麗なのに…
いまやかなり有名になってしまった三色彩道の紅葉。例年、勤労感謝の日の前後が見頃で週末は人出や駐車車両もハンパじゃないのですが… きょうは日曜なのにほとんど誰もいませんでした!写真撮ってたのもカップルとお邪魔虫の僕だけ…雨… -
今年だけの紅葉
…というのは公社A棟建替工事の上まで組み上がってカバーがついた状態と、紅葉の組み合わせは今年だけ…ということ。 台風18号で一度カバーの上部が取れて屋根がお目見えしちゃいましたが、またカバーをつけて外装工事の段階でしょう… -
哀愁のレインレイン
ちょっと骨っぽいことを続けて書いたので箸休め…トウカエデの葉が散り敷いた雨の日の舗道。三色彩道の華やかな紅葉もいいけれど、こういうなんでもない風景が贅沢だと思いますね。 こんな日は本でも読んでるしかないなという日は、秋の… -
丸い案内板、四角い案内板
吹田市と豊中市が接する新千里東町三丁目の交差点では、道路案内板だけでなく町名などの案内板も市境を挟んで違うスタイルのものが立っています。まず、上が吹田市側。 一方、下が豊中市側。 これはタネを明かすと、豊中市側の四角… -
一本の通りが市境をまたぐと…
新千里東町三丁目の交差点。北千里から千里中央へ向かう幹線道路はこの交差点で吹田市から豊中市に入りますが、吹田市側には…(上) ところが同じ通りが豊中市に入ると…(下) ネーミングの連携も何もなく、吹田市域はいかにも「… -
なぜかまたがるニュータウン(千里ニュータウン)
千里ニュータウンに戻ってきました。先日ご紹介したベルリンの壁跡とそっくりな場所でパチリ!道路に埋め込まれたこのラインが吹田市と豊中市の境界線でしょう。 左が吹田市古江台、右が豊中市新千里東町。前方の道を上っていくと千里中… -
なぜかまたがるニュータウン(関西文化学術研究都市)
はい、こちらは全国のニュータウンに数ある藤白橋の仲間…弓なりの歩道橋ですが、実はこの歩道橋の真ん中が2つの市町の境界線になっています。向こうが京都府木津川市、手前が京都府相楽郡精華町。 ここは略して「学研都市」。大雑把に…
最近のコメント