「海を失った防波堤」by村上春樹(芦屋浜シーサイドタウン)

ニュータウンと既成の町の境界には、はっきりしたギャップが生成されることが多くありますが、埋立地のニュータウンでは、それは「旧海岸線」ということになります。
こちらが、昔ながらの「芦屋」(左)と、埋立地である「芦屋浜シーサイドタウン」(右)の境界。昔からの防波堤がそのまま残され、山側は遊歩道になり、海側には道路が設けられました。植栽も、左手は谷崎潤一郎が愛した「松」、右手はニュータウンによく採用される「フウ」と、はっきりした対照が見られます。
1960年代までこの写真の右手は砂浜と海で、1960年ごろ、汚染がひどくなるまでは海水浴場がありました。阪神電車の駅はどこを降りても海水浴場があり、夏は臨時電車が出て人がいっぱい来たと言います。「芦屋浜」はニュータウンではなく砂浜だったのです。
しかしその風景は失われました。村上春樹の「羊をめぐる冒険」には、この海岸線が失われたあとの空虚な感覚が、的確に描かれています(文庫本の上巻のまんなかあたり)。

「山を崩して家を建て、その土を海まで運んで埋めたて、そこにまた家を建てたんだ。そういうのを立派なことだと考えている連中がまだいるんだ」

「しかし僕にいったい何を言うことができるだろう?ここでは既に新しいルールの新しいゲームが始まっているのだ。誰にもそれを止めることなんてできない。」

村上春樹のニュータウン論として興味深い描写ですが、「羊をめぐる冒険」が書かれたのは1981-2年。「新しいゲーム」は、まだ続いているのでしょうか。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る